見出し画像

東海道中豚羊毛(とうかいどうちゅうぶためたげ)前編

この記事の概要

ぶたたとめーたが東海道を散歩します。
ぶたたが語るうんちくがちゃんと合ってるのかは保証できませんが、ちょっとした興味のきっかけにしてもらえたら幸いです。

日本橋(東京都中央区)から出発

GWに散歩に行くことにしたふたり
お弁当は大事だよ
さあ出発だ

宿場町をひとつずつ楽しんでいきたいところですが、時間の関係で飛び飛び進んでいきます。

多摩川を渡って神奈川県の川崎宿へ

多摩川の下流で、現在は六郷橋がかかっています

川崎に来たら川崎大師の仲見世通りで食べ歩きしなくちゃね。

久寿餅(くずもち)と葛餅は違うものだったのだ

くず餅って関東と関西で違うって知ってた?
関東のは小麦粉を発酵させて作る三角で白っぽいもちもちのやつ。関西のは葛が原料の透明ぷるもちなやつ。

なるほど、長年うすらぼんやりと抱いてきた疑問が解けたぞ。
くず餅って三角で白グレーっぽいやつだと思ってたのに大人になってから見かけるくず餅は透明でぷるぷるしてて不思議だったのだ。でも記憶違いか勘違いかと思ってちゃんと調べることもなくぼんやりと謎のままだったの。これは親玉が関東で生まれ育って、大人になってからは関西方面に住んでるからだったのね!はースッキリした。

藤沢宿

街道と宿場町には史跡がいっぱい

江の島が見えるビーチで休んで行こう。

めーたのリュックも危ない!?
食べ物でもスマホでも取っていくらしいので気を付けて

小田原宿

見附の付く地名はその場所に見附があった名残ですね
うんちく星人じゃなくてよかった
街道沿いにあるあんぱんのお店も気になる

次はついに箱根の関所!秘密のエージェントとエージェント見習であるふたりは無事に関所を通過できるのか!?

箱根宿

箱根の関所に行く前に大涌谷に寄って黒たまごを食べて行こう。ぶたたは黒たまごに敬意を表して黒タイツをはいてるよ。

黒たまご饅頭もあるらしい

箱根といえばロープうぇ~い。

特別な訓練を受けた豚と羊です。真似をしないでね
調べてみたら本当の通行手形は紙だったっぽい?

ふたりは変装して無事関所を通過しました。
(関所は明治2年に廃止されました。今ではもちろん誰でも通過できます)

三島宿

どっちも美味しそう~

由比宿

全部食べたくてこまる

江尻宿

はちまき石見つけたら願いが叶うんだって
でも持って帰っちゃダメなの

鞠子宿

慶長元年は1596年だって
428年も前!

見附宿

北斎が描いた見附の絵のまねっこ

後編に続く