![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83497865/rectangle_large_type_2_614eec0aab2f3f244833e1da5a6ccf15.jpeg?width=1200)
【ドラマ】個人的おススメ➀
原作に全く忠実とは言えないキャラドラマ 原作は漫画なんです。時代なのか制作局の影響かは分かりませんが、オシャンティに作られたような印象。それによって、各キャラの役割というかイメージがだいぶ違うドラマです。ただ、漫画は画力が💦なんで、ドラマのほうがいいかもしれません。個人的にはとても好きです。
『きらきらひかる』
当時にしては珍しい法医学 女性監察医を通し、解剖遺体が語る真実が導き出す悲喜こもごもの人間ドラマ。 主演は深津絵里 鈴木京香、柳葉敏郎、松雪泰子、篠原涼子、小林聡美などフジテレビらしい豪華なキャスト。松雪泰子が美人すぎる!! 柳葉敏郎を真似てメガネ紐つけたら、近所のおばぁちゃんと呼ばれた💦
吉俣 良(よしまた りょう)の音楽も秀逸 「何も語らぬ人々」「きらきらひかる」とか聞くと泣けそう。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。 え?だれ?う~ん・・・NHK「篤姫」とかが有名かなぁ。
娯楽作品ですので、ご安心を!! シリアスな部分もありますが、基本はご都合主義の娯楽作品。何が何でも犯人をといったものではなく、まぁ人間ドラマです。
配信などしてるか分からないけど・・・ 興味を持った方は、google先生やyoutubeなどを調べてみてはいいのではないでしょうかね。アニメばっかじゃ・・と同じオッサンに言われたんで、今日はドラマにしてみました。
いいなと思ったら応援しよう!
![緊急豚宣言](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67318922/profile_2d173f4c47ab59166f73f07c2504ebe1.png?width=600&crop=1:1,smart)