busou1024

極真カラテ歴57年目を過ぎて未だ稽古指導に明け暮れております「総極真 武颯会 師範奥田…

busou1024

極真カラテ歴57年目を過ぎて未だ稽古指導に明け暮れております「総極真 武颯会 師範奥田」 日々の稽古や日常の中で思ったこと、感じたこと。 カラテにはじまる武道についての私見を書き残したいと考えております。

記事一覧

武道の嗜み

武道の嗜みの一つ  天候に左右される今日この頃 新緑に彩られた景色は、何より心地よいが、どうしたことか春先の天候不順や気温の変化にたじろいでしまう…何ともいい難し…

busou1024
1年前

思うこと…スポーツと武道の境界

私達の世界では、特に試合中ガッツポーズ等余計なパフォーマンスをすることは厳禁とされている(…柔道界は、競技化のせいでそこまで喧しくないようだが) もし、やった場合…

busou1024
1年前
1
+2

鹿島詣…

busou1024
1年前

記録として「一過性全健忘」について

…その時だけの記憶が、ない。思い出せない。 長くて数時間から半日程度、やったことを思い出せない。「今日、何したっけ」「今日何日⁇」と繰り返し周りの者に聞くが、す…

busou1024
2年前
2

立ち返るところ

…本当に…一気に寒くならないでもらいたい。 まだ気持ちの整理が、出来てない… 言っても詮無いことですが^ - ^ 暑さ寒さの中で過ごしていかなければならない。 この当…

busou1024
3年前

情緒を学ぶ

どうやら絵を上手く描ける人というのは、「真似る」ことが上手いようです。 なのでどんなスポーツを習っても、すぐにこなせる人が多いようです。 古くは、武道家に書画に…

busou1024
3年前
1

今と昔では様変わり

私が、道場を始めた四十年程前、道場生の大半は若者(1.20代)とごく数人の少年部と女性のみ…壮年の方は、稀でした。 それが今では、子供達が道場生の過半数を占め、大人は…

busou1024
3年前
7

落ち込んだ時、ストレスを感じた時

人は、落ち込んだ時など、単調な動きなどを見続けるという行為をしがちだそうです。 焚き火の動画が、癒されるとか、川面の流れや音にも…とか言うのは、良い例ですね。 …

busou1024
3年前
3

日々を調える

調整をする  秋めいて参りましたね… 過ごしやすいのは、何より。 災禍も、何故か理由も分からず激減し、大人しくなっておりますが、それでも一先ず注意は肝要と…。 こ…

busou1024
3年前
11

基本と型

https://budokarate.exblog.jp/241217725/ フルコンタクトカラテに基本や型は、いらなくない⁈全然違うことやってるから意味ないんじゃない⁈ という声をよく耳にします…

busou1024
3年前
19

はじめまして…

 武道歴は…多分60年余、その中で極真カラテは57年目となります。 本業は、学習塾での指導経営でしたが、今は知人からの要請で某予備校等で受験進学等のカウンセリングや…

busou1024
3年前
15

武道の嗜み

武道の嗜みの一つ
 天候に左右される今日この頃
新緑に彩られた景色は、何より心地よいが、どうしたことか春先の天候不順や気温の変化にたじろいでしまう…何ともいい難し。

少年部の皆さんにお願いです。
大変でしょうが、道着の帯は、なるべく早く一人で締められるようにしましょうね。
まだ手の力が入りにくい幼少年クラスは、しっかりと締められないでしょうが、手順は覚えましょうね。

一人で道着の着脱が出来るこ

もっとみる

思うこと…スポーツと武道の境界

私達の世界では、特に試合中ガッツポーズ等余計なパフォーマンスをすることは厳禁とされている(…柔道界は、競技化のせいでそこまで喧しくないようだが)

もし、やった場合、勝ちを取り消されることもある。これらは根本に相手を殺傷することを目的とした闘いに起因するといわれている。相手を殺めておいて喜ぶ外道にはなるなとの戒め。

その感覚が、日本のスポーツ界にも良くも悪くも残滓としてある。
例えば、試合の前後

もっとみる

記録として「一過性全健忘」について

…その時だけの記憶が、ない。思い出せない。
長くて数時間から半日程度、やったことを思い出せない。「今日、何したっけ」「今日何日⁇」と繰り返し周りの者に聞くが、すぐまたループするように同じことを聞き返す。

…その間、まるで「夢の中」のよう…
周りの風景が、暗くて狭い。
断片的にしか、その間覚えていない。

…ここからは、当日講義をおさめた映像や道場生とのLINEのやり取りや聞き取りでわかったことを

もっとみる

立ち返るところ

…本当に…一気に寒くならないでもらいたい。
まだ気持ちの整理が、出来てない…
言っても詮無いことですが^ - ^

暑さ寒さの中で過ごしていかなければならない。
この当然の日々の中で気持ちも身体も、一定ではない

いくらモチベーションが、高くても毎日同じように物事にあたれるかというと、そうではない。
それが、人というもの。

毎度、同じことの繰り返しの中でそのことを理解している者が、アタマひとつ抜

もっとみる

情緒を学ぶ

どうやら絵を上手く描ける人というのは、「真似る」ことが上手いようです。

なのでどんなスポーツを習っても、すぐにこなせる人が多いようです。

古くは、武道家に書画に通じてる先人が、多くいたこともまた頷けるところです。

学問においてもまた、情緒は、欠かせない感性だとも言われております。
美しい、素晴らしいと感ずる心は、そのまま物事を進めるエナジーになり得るものです。

有名な数学者や物理学者の先生

もっとみる

今と昔では様変わり

私が、道場を始めた四十年程前、道場生の大半は若者(1.20代)とごく数人の少年部と女性のみ…壮年の方は、稀でした。

それが今では、子供達が道場生の過半数を占め、大人は一割程度…
習い事の上位に位置するほどメジャーになり、それ自体は、大変喜ばしいことなのですが…

それと格闘技関連の道場やクラブも、本当に多くなりました。
ましてや、同じ「看板」を掲げた道場も、少なくありません。

経営的なことを言

もっとみる

落ち込んだ時、ストレスを感じた時

人は、落ち込んだ時など、単調な動きなどを見続けるという行為をしがちだそうです。

焚き火の動画が、癒されるとか、川面の流れや音にも…とか言うのは、良い例ですね。

悪い例は、風呂に水を入れ、それを何も考えずじっと見続けているなど…。
堂々巡りして何も手がつかないで、固まっている状態。

そんな時、本当に固まってる症状が出ているのですから、散歩でも片付けでも、何でも構わないですから「軽い運動」をやり

もっとみる

日々を調える

調整をする
 秋めいて参りましたね…
過ごしやすいのは、何より。
災禍も、何故か理由も分からず激減し、大人しくなっておりますが、それでも一先ず注意は肝要と…。

ここ二年ほど生活習慣が、変わったことを受け、生活習慣を変えてみました。
若い頃は、完璧な夜型で短時間睡眠(というか寝られなかった)でしたが、今は「朝型」そして「十分な睡眠をとる」ようにしています。
…たしかに、寝るのも体力がいるという話を

もっとみる
基本と型

基本と型

https://budokarate.exblog.jp/241217725/

フルコンタクトカラテに基本や型は、いらなくない⁈全然違うことやってるから意味ないんじゃない⁈

という声をよく耳にします。

まあ確かに面だけ見ればそうかもしれませんね
全く違う技ばかりですから…

ですから、ミットやスパーだけやって上位入賞する少年部は、よく見かけます。
…ですが、その大部分は、そこでいなくなります

もっとみる

はじめまして…

 武道歴は…多分60年余、その中で極真カラテは57年目となります。
本業は、学習塾での指導経営でしたが、今は知人からの要請で某予備校等で受験進学等のカウンセリングやら何やらをやっています…

 ただこのご時世、ここ二年ほどは休業状態。
なので、武道関係の仕事をメインでやっております。(ちなみに私の道場は、千葉県流山市にあります^ - ^)

…道場を開設した当時は、1.20代の青年諸氏が、ほとんど

もっとみる