![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12183829/rectangle_large_type_2_4add3bc1a490a097b8d4b0c5c9599385.jpeg?width=1200)
なぜあなたはPDCAサイクルを回せないのか
「PDCAサイクルを回しましょう」
何でしょうね、この感覚。
正しいこと言っている。
大切なことを言っている。
わかっている。
でも、なんとなく「はいはいわかりましたよ」という気分になる。
そう思いませんか? 思わない?
私の性格が素直じゃないだけだろうか(笑)
「PDCAサイクルを回しましょう」
ビジネスパーソンで、この言葉を聞いたことがない人はいないだろう。
誰もが知っている、仕事で大事なこと。
ビジネスセミナーに行けばかなりの確率で講師が口にする言葉。
書店のビジネスコーナーに行けばかなりの確率でタイトルに入っている言葉。
それほど知り尽くした言葉なのに、この言葉がこの世から消えることはない。
今日も明日も、誰かが「PDCAサイクルを回しましょう」と声高に語る。
いったいなぜなのだろう?
なぜビジネスパーソンはPDCAサイクルを回すことができないのだろう?
今日は、その答えを示したいと思います。
あなたの答えをぜひ聞いてみたいですが、先ずは私の方から。
結論はこうです。
ここから先は
1,598字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いただいたサポートは、書籍の執筆業務や教育現場での活動を拡大し皆様にシェアする情報をさらに届けるために使わせていただきます! noteの「スキ」やamazonの書評も大きなサポートになりますので、よろしくお願いします。