見出し画像

【対談】「整理」と「数字センス」の交差点(出版記念特別企画 大村信夫×深沢真太郎)

「片付けパパ」として活動しているユニークな方と対談。

共通点がないようで、実はたくさんあることがわかります。

最近は「外」の人と話すことで学びを得ています。

今回の対話もまた、「数学の外」に出ることで気づくことばかりでした。

ぜひお楽しみくださいませ。


【対談】「整理」と「数字センス」の交差点(出版記念特別企画 大村信夫×深沢真太郎)


▼大村信夫さんのホームページ

▼仕事の「整理ができる人」と「できない人」の習慣 大村信夫 (明日香出版社)


『読むだけで数字センスがみるみるよくなる本 』 深沢真太郎 (三笠書房)




【無料】 「ビジネス数学」メールセミナー 数字に強いロジカルパーソンになる授業

・映像セミナー「ビジネス数学・超入門講座」がいつでも無料で視聴可能
・毎日配信(1日・1分間・1エッセンス)
・法人向け概要説明資料を無料でダウンロード可能


【定期購読】「数と論理と仕事術」プレミアム

34冊のビジネス書・教育書・小説を書いてきたベストセラー作家の紡ぐ文章。国内唯一のビジネス数学・教育家である著者が、独自の目線でビジネススキルを解き明かします。著者は大手企業のビジネスパーソンからプロ野球球団・トップアスリートまで述べ2万人に「ビジネス数学」を指導。結果を出す人の思考法を熟知しています。

毎週3回程度のペースで、企業研修で提供する具体的なトレーニングコンテンツや事例の紹介などを書籍化レベルで公開。スキルアップを目指すビジネスパーソンはもちろん、人材育成や研修開発のヒントが欲しい人、あるいは著者のようにビジネス数学を教える講師活動をしたい人にもヒントが盛り沢山の連載マガジンです。

著者はシンプルに、そして楽しみながら独自の言葉を綴っています。だからあなたも一緒に楽しんでください。ご登録をお待ちしております。


【研修ツール】 深沢真太郎プロデュース(eラーニング型・対面型・反転学習型)

大手企業やトップアスリートの人材開発研修に採用されているプログラム。人事や育成担当者はコンテンツの確認に、個人の方はスキルアップを目指した学習に、ぜひご活用ください。



【有料記事】「10年稼げる研修講師」になる方法



【お知らせ】著者の活動について


いいなと思ったら応援しよう!

深沢真太郎 ビジネス数学・教育家 作家(35冊/小説・ビジネス書・教育書)
いただいたサポートは、書籍の執筆業務や教育現場での活動を拡大し皆様にシェアする情報をさらに届けるために使わせていただきます! noteの「スキ」やamazonの書評も大きなサポートになりますので、よろしくお願いします。