
岩松勇人のビジネスパートナー_0001.【基礎知識編】ネットビジネス初心者におすすめ、仕入れのネッシー無在庫転売とは?
今回はネットビジネス初心者の方におすすめな、仕入れのネッシーの無在庫転売とは何なのか?ということについてわかりやすく解説をさせていただきます。
動画でも解説していますので、こちらもご覧ください!
https://zeroichichang.hatenablog.com/entry/2020/08/20/150607
もし、副業やビジネスに取り組んだことがなく、どんなことを始めたらいいかわからないという場合は、とても取り組みやすいく、おすすめのものとなっています。
もしどんなことに取り組んだら良いか迷っている場合は、是非とも参考にしてみてください!
仕入れのネッシーの無在庫転売とは?
そもそも、仕入れのネッシーの無在庫転売とは何なのか?ということについて解説をしていきます。
仕入れのネッシーの無在庫転売とは?
仕入れのネッシーの無在庫転売とは、国内の卸サイトである、仕入れのネッシーの商品を在庫持たずに販売していく物販ビジネスの一つとなっています。
きちんとしたビジネスの1つ
転売や、無在庫転売の転売と聞くと、悪いイメージや、怪しいと思われるかもしれないですが、
これはきちんとしたビジネスの1つなのでしっかり認識をしておいてください。
世の中には悪いものもある
世の中には、間違った方法のものが出回っていてしまっていて、画像を無断で使ってしまっていたり、不当なやり方で進められていたりするものがあり、それで悪い印象をもたれることはあると思います。
そもそも転売とは?
そもそも転売というものの認識を正しく持つ必要があるのですが、転売とは、安く商品を買って、そこに利益を乗せて販売をしていくビジネスモデルの1つです。
商社や、おもちゃ屋、ドンキホーテなども全部転売のビジネスモデルとなっています。
規模は違えど、これらの店は基本的にどこかから仕入れて、商品を販売しているので、全て転売をしている流れとなっています。
悪い印象を受けてしまうのは、不当な金額に吊り上げたり、正しい流通を妨げたりする人がいるからです。
コロナで出てきたマスク転売や、ニンテンドースイッチの買い占めなどが典型的な例ですね。
このように不当に流通を妨げようとして、お客さんに迷惑をかけることがあまり良くないこととなっています。
仕入れのネッシーの無在庫転売ではこのようなことは行わないので、安心しておいてください。
今回の方法
今回の方法は、仕入れのネッシーで販売されている商品を、自分が利益を乗せて販売していく流れになりますが、
高いから欲しくないと思った人は買わないですし、高くても欲しい人は買ってくれるようになっています。
ネット経由で販売していく流れですが、購入を判断するのはお客さんですし、無理やり販売していくこともありません。そのため詐欺的な要素も一切ありません。
そもそも、仕入れのネッシーは利益を乗せて販売することを大前提として販売しているので、仕入れでも悪いことはしていません。
販売していく際も、お客さんが納得して購入しているので、何も問題ないものとなります。
スーパーで買い物をする際も、コンビニで買い物をする際も、利益が取られている、という認識はほとんどもたないと思います。
お金を払う価値があるものをお客さんが認識したから、その値段で買ってくれます。その買って商品の利益がどうなっているかはお客さんには関係がなく、気にしないいところとなっています。
商売はWInWInの関係が成り立ち、初めてうまくいくので、これをまずは認識しておきましょう。自分も喜べるし、相手も喜べる、これが正しいビジネスとなります。
まずはこういった正しい認識を持って進めていくようにしてみてください
無在庫転売のイメージが悪い場合
ただし、もし無在庫転売のイメージが悪い場合は、取り寄せ販売をする物販ビジネスということを認識するようにしましょう。
無在庫と聞くから悪い印象になるかもしれませんが、「無在庫転売=取り寄せ販売」です。
取り寄せで商品を買った経験は何度かあると思いますし、取り寄せ販売は色々なところでみたこともあると思います。これを自分も行っていくとイメージをしておいてください。
以上の認識を持ちながら取り組んでいくようにしましょう。
仕入れのネッシーとは?
それでは、そもそも仕入れのネッシーとはどんなところなのか、ということも気になると思いますので、そちらについても説明していきます。
仕入れのネッシーとは?
仕入れのネッシーというのは国内の最大級の卸サイトとなっています。
たくさんの問屋が出店をしていて、安く商品を仕入れることができるようになっています。
問屋というのは、商品を安く仕入れて、消費者に直接販売するのではなくて小売店へ販売して行く店のことを指します。
ここは仕入れのルートを持っていたりするので、商品を安く仕入れることも出来ますし、大量に仕入れることもできます。
だからこそ商品を安く販売していくこともできるようになっています。
安く販売することができる問屋さんから商品を買うのができるのが、この仕入れのネッシーというサイトとなっています。
実績がなくても利用可能?
それでは、そんな仕入れのネッシーが、副業やビジネスに取り組んだことがなくても可能なのかどうかということについてですが、問題なく利用は可能となっています。
仕入れのネッシーの登録は無料で、開業準備中(つまり実績がない段階)の方でも登録可能な対象となっています。
メールアドレスと電話番号があれば、誰でも登録を進めていくことができます。
審査はありますが、必要事項を入力していけば問題なく進めていくことができます。
もし気になる方は別途細かく解説をしていますので、そちらをご確認ください。
https://businessbooklabo.com/netsea-touroku/
もっと細かく知りたい場合
以上の内容で仕入れのネッシーが簡単にわかると思いますが、もしもっと知りたい、という場合は、別途細かく解説をさせていただいておりますので、こちらもご覧いただければと思います。
https://businessbooklabo.com/netsea-kojin-shire/
どうやって販売していく?
それでは、その仕入れのネッシーの商品をどうやって販売していくかについて次に解説をしていきます。
販売方法
やり方はいくつかあります。
販売先として有名なのは、楽天、ヤフーショッピング、amazon、メルカリなどですが、今回はやりやすい別の販路で取り組んでいくことをおすすめしていきます。
おすすめはBASE
経験がない段階で取り組んでいく際におすすめの販売先は、BASEという販路となっています。
BASEは簡単にネットショップが作れるサービスで、無料で作成ができ、商品の登録も無料、集客もベースが行なってくるので、集客が必要のないところとなっています。
AMAZONや楽天だと月額費用がかかりますし、メルカリは在庫を持たないといけないですし、ヤフーショッピングは審査もあるのと、登録がやり辛いというようになっています。
他のサイトに取り組もうとすると、取り組む段階で挫折してしまうことがあります。
それに対して、BASEは登録もしやすく、無料となっているので、とても取り組みやすく、初めて取り組む際には、とてもおすすめの場所となっています。
商品を並べていく
商品を売っていきたい場合は、まずはBASEに商品を並べていくようにしましょう。
商品は1つずつ並べる流れでも良いですが、一括に並べる方法を実践する方が早く並べることができます。
商品の一括登録方法については、別途解説をしていますので、そちらも確認しながら実践してみてください。
https://businessbooklabo.com/hukugyo-netsea-base-csvikkatsutouroku/
少しややこしく感じてしまう部分も一部あるかもしれませんが、慣れれば登録も早くできるようになるので、是非とも慣れていき、たくさん登録できるようになってみてください。
できる限りたくさん登録する
無在庫転売で売上を上げていくためには、出来るだけたくさん商品を登録していくことが大事となっています。
一括登録方法を身につけて、できる限りたくさん商品を販売していけるようになっていきましょう。
どれくらい売れるの?
それでは、実際に仕入れのネッシーの無在庫転売がどれくらい売れるのか?ということについて解説をさせていただきます。
実際どれくらい売れるのか?
やり方によってこれは変わってくると思いますが、大体月に3万円ほどの利益は稼ぐことが可能となっています。売上で言うと、月に約15万円ほどです。
実際にやったこと
実際にやったことは、商品を並べただけです。
難しいことは行っておらず、仕入れのネッシーの商品を並べていくだけでこれくらいの金額を稼ぐことができています。
現在取り組んでいる人は少ない
現状の段階でですが、取り組んでいる人は少ないので、稼ぎやすくなっているのだと思われます。
私自身が見る限りですが、取り組んでいる人はあまりいませんでした。
いないわけではないですが、取り組んでいる人はまだまだ少ないイメージです。
そのため、今は取り組むチャンスではあると思います。
もし参入者が増えてくると、稼ぎ辛くなってくるので、もし興味があって取り組んでみたいと思ったら、できる限り早めに取り組んでいくようにしましょう。
実際に取り組んでいきたい場合
もし実際に取り組んでいきたい場合は、こちらについては、別途やり方を解説させていただきますので、そちらをみていただければと思います。
https://businessbooklabo.com/hukugyo-denosedori-netsea-muzaikotenbai-yarikata/
是非参考にしながら実践してみてください!
まとめ
以上で、仕入れのネッシーの無在庫転売とは何?という内容の解説を終わります。
仕入れのネッシーは安く商品が仕入れることができ、誰でも登録が可能となっています。
審査はありますが、登録ができれば、取り寄せ販売(無在庫転売)を行うことができるようになります。
販売先も取り組みやすいBASEというところで、無料で進めていくことができるので、リスクもなく進めていくことができます。
現在は参入者が少なく、実践する人がいないので、稼げる可能性は高いですが、今後は参入者も増えてくる可能性もあるので、
もし興味がある場合は、是非早めに実践をするようにしてみてください!
▼(オススメ)ビジネスに役立つ書籍を幅広く紹介しています▼
https://www.youtube.com/channel/UC2OetCavEd3foO6GkU5NOyQ