ゲーム作りに生活が浸食された(ゲムダン7出展します)
Note をはじめてみた。
ここでは主にゲームに関すること(制作、イベント、遊んだ感想…)などを投稿していけたらと思っている。
これまでは主に Twitter(https://x.com/buri_83) で Buri というアカウントでゲームの進捗を細かく切り刻んだものをとぷとぷと垂れ流していたのだが、Twitter は一覧性が悪く、長文を書くのに向いてない。
また、長文といえば技術ブログもやっている。おしごとや趣味問わず面白い技術ネタを思いついたときに書いていてもうそろそろで3年くらいになる。
ここはどちらかというと「事実」や「定量的」な事を主に書く場所だと認識している。気分が乗った時に書くので感情は乗っているが、あくまで「技術ブログ」として使いたいと思っている。
逆に、定性的なことを書く場所がなかった。そんなわけではてなブログで別のブログを立ててみたのはいいものの、全然 PV が無い。沢山見てほしい!!とまでは思わないが全く見られないのも書く甲斐がないよね。
そういうことで Note を選んでみた。理由はよく見るから。そしてクレジットカードが使えるのであわよくば小銭でも稼げればなんて思惑もある。
気づけばゲーム作りばかりしている
前述のとおり、私は最近ずっとゲームを作っている。
どういうゲームかは文章よりも動画を見てもらった方が早いと思う。
40秒くらいだから見てくれ。
そう、3D ゲームなのだ。
Unity でゲームを作るのはこれが初めてなのだが、この時点で8か月が経過した。そしてほぼ毎日作ってるのだけど進捗率で言うと10%にも満たないくらい。
ゲーム作るのって大変だ~~~~~~
このゲームの一番最初のプロトタイプはこれなので、結構頑張って進化したなあとは思うけども。
楽観的に見積もってもあと1年くらいはかかると思う。
そして実はこのゲームの前身となるゲームが存在する。
2D の Web ブラウザで遊べる生態系シミュレーションだ。
強化学習AI * サーバー必須という大変めんどくさいシステムで、アイテムを集めることで裏要素として世界観をのぞけるというものだった。この世界観を引き継いでいる。
またこれは余談だが一番古いであろうファイルの更新が 2022年 10月だったので、2年以上同じゲームをいじくりまわしてるらしい。ひえ~
3D 化?に伴ってこの世界観を基にシナリオを書いてみたり…
(これは作業メモとして書き連ねてたスレッド)
登場人物の立ち絵は自分で作ってみたい!!と思い立ってしまいイラストを描き始めてしまった。
(これは初めて勇気を出して Twitter に上げたイラスト)
この頃は大学生の時に買ったきり埃をかぶっていた激安ペンタブを使っていたのだが、ええい!どっぷりつかってやるぞという覚悟でイラスト用の機材をそろえた。
そしてついには Blender にも手を出してしまった。
また、ゲームを作る以上は、(結果はどうであれ、経験として)全力で売りたいなあなんて思っているのでどうすればゲームを知ってもらえるんだろうみたいなところにも最近は頭を使い始めてきている。
他にもまだいくつか挙げられそうだが、これくらいにしておいて
そんな具合でゲームを作るってだけでやることがどちゃクソ多い。
そんなことをほぼ毎日やり続けているのだが、まだまだ楽しめそうだ。
だけど、最近はくたくたになるまで Unity を触っちゃうのが良くない。ちゃんと休んだりインプットもちゃんとやった方がいい気がしてきた。
東京ゲームダンジョン7に出展するよ
ゲームを作り始めてから、他にも制作活動をしている方が沢山いることを知った。Twitter だとスーパーゲ制デーにお邪魔させてもらったり、現実世界ではゲームダンジョンをはじめとするイベントに一般参加してみたりした。
特にイベントは出展してみたいなとずっと思っていたこともあり、ある程度形になってきたタイミングで出展を申し込んでみた。審査もなく早い者勝ちなのでかなり間口が広いイベントで、イベント初心者の私には嬉しい。
実は前回の東京ゲームダンジョン6に参加したいと思っていたのだが、大盛況の結果なんと145枠がたった8分で埋まってしまい、登録が間に合わなかったのだった。逃したおかげで特にクオリティー面の改善に余裕ができたので良かったのだけど。
とても楽しいイベントなので、インディ―ゲームが好きな方はぜひ参加してみてほしい。今回は 2025年 2/15(土)、2/16(日)の2日間開催だ。
出展側は初めてなので、緊張しつつとても楽しみ。
最後に軽く宣伝を
制作中のゲーム『Fall in Flowers』は 2/15(土)の回に出展するよ!
そのためにチラシや試遊版を頑張って作っているので、良かったら遊びに来てね。
そしてストアページも公開中なので、今すぐウィッシュリストに登録!!!