M2生活が始まりました
M2になって2週間が経ちました。
この間何をしていたかというと、春モジュールの履修登録したり、新M1のガイダンスのサポートをしたり、履修登録するか迷っている科目の第1回目にお試しで出ようと思ったら休講になってしまったり、とよくわからない日々を過ごしています。
相変わらず修論構想は着地点が見えず、少々焦りも感じています。
集中講義を取ってみたものの・・・
取らなくてもいいのに、取っちゃったんです、4月の集中講義。
実はシラバスを見た時、内容にちょっと疑問を感じて履修を迷っていたのです。
でも・・・
「ほとんど授業がないから、このぐらい取った方がいいかな」
「有名な教授だから、いい講義をしてくれそう」
「『この先生の講義、おもしろいらしよ』と〇〇さんも言ったし」
という心の声が聞こえて、結局履修したのです。
昨日第1回目約4時間半の講義だったのです。
時間ギリギリで教室に入ったら、一番前の真ん中の教授にすごく近い席しか空いてなくて、お隣はまじめでクラス1番の優等生Mさん。
うわ、ちゃんと聞かなくちゃ、と思って姿勢を正して講義を聞いていたのですが、早々に
「なんか、つまらないかも」
と感じてしまいました。全然心に響かない(笑)
理由の一つとして、その教授が過去に研究したテーマの講義だったので、元データがめっちゃ古い。ご本人も古いという自覚はあったようで、いくつかexcuseされていましたけど、今どきこれじゃないでしょ、と思っちゃったんですよね。
もちろん、テーマ自体は普遍的なものですが、切り口が古いし(苦笑)引用文献も古いし、はあ??と思っちゃいました(あくまでも私の感想です)。
さすがにお話し慣れしているし、講義のテンポはいいのですが、内容がねー、と私は思いました。
つまらないから、修論の調べものでもしようかとも思ったのですが、一番前のど真ん中だし、教授から見える席だから、それもできない。
気が遠くなりそうになりながら、つい持っていたボールペンの端っこ嚙んでたみたいで、無意識に。
そしたら、得意気に(あ、これはあくまで私のゆがんだ見方ですw)講義している教授と目が合っちゃって、
「これ、わかる人いますかー?はい、じゃあ一番前のペンをかじっているあなた、どうですか?」
と当てられてしまいました。
「えっと、〇〇ですか?」
「・・・そうです。正解です」
簡単すぎる…ちゃんと聞いてなかったけども答えられました(笑)
こんな調子の4時間半、休憩入れるとトータル5時間ぐらい?
自分の直観を信じなかったことを悔いました。
有名な教授だから、という安易な期待をした自分を呪いました。
おもしろいらしいよ、というエビデンスのない噂を信じた自分がバカでした。
あと2回ある集中講義、次回は早めに後ろの席を確保して、修論構想のレジュメ作ったり、調べものしたり、本読んだりしようと決意しました。
履修削除するという手も考えたのですが、自分への戒めに(今後は直感を信じろ!)、全部出席してレポートも出して、学生アンケートに感想を書こうと思います。
半構造化インタビューと研究倫理申請
修論の構想は、相変わらず迷路の中を行ったり来たりしていますが、とりあえず見切り発車的に、半構造化インタビューをやってみました。
ところで、はんこうぞうか、を変換すると、犯行増加、になってしまい、つい秋学期の犯罪心理学の先生を思い出してしまいます。
それはともかく、やってみたんですよ、zoomで半構造化インタビュー。
1人目に選んだ方のお話は、もう期待通り、いや期待以上の収穫で、途中でガッツポーズしそうになりました。
録音した内容を逐語録にしてみたのですが、あ、インタビュアの私がしゃべってしまっている!と反省するところがあり、まだまだ経験不足は否めません。次回は気を付けよう。
まだ1人しかできていませんが、ああ、そういうことなのか、と思ったり、ええ、そうなの??と気が付いたり、勉強になります。
さらに、質問紙での予備調査もしようと思っていて、研究倫理申請というものを出すことになりました。
予備調査は倫理申請しなくてよい、とする教授もいらっしゃるのですが、うちの教授は「した方がいい派」なのです。
倫理申請しておくと、予備調査の内容によっては学会発表もできるから、と言うのです。
私もゼミ仲間のTちゃんも、「学会発表」という言葉に結構釣られていてw
マニュアル(159ページもある!!)見ながら申請書作成して、事前チェックに出したらダメ出しいっぱい受けて、修正してやっと提出までこぎつけました。
構想発表会まで4週間
5月の第2土曜日には、M2として1回目の修論構想発表会があります。
去年、辛口教授からばっさり切られた人のことを思い出し、自分が切られている場面をイメージして、どう答えるかをイメトレしていたのですが、辛口教授はその日いらっしゃらないらしいことが判明しました。
安堵するべきなのか、でも切られるんだったら5月がいいのに(11月に切られたらダメージが大きい)という気もしています。あくまで切られる前提です。
いや、もしかしたら別の教授に思いがけず切られるかもしれないから、やっぱりイメトレはしておこうかな、とか、心が揺れます。
5/2にはドラフトのレジュメを見せてね、と教授に言われて、あと2週間ちょっとでできるんだろうか。。。
とにかく一つずつやっていくしかないですね。