見出し画像

M1生活ちょっと慣れてきました!

金曜日の午後っていいですね。
t.g.i.f. ばんざい!
TGI フライデーズというお店が原宿キディランド近くにあって大昔に行ってたなー、と思い出し、気になって調べたら、なんと健在でした!
平日17:00~19:00はHappy Hour!ドリンク半額!と書いてあります。春モジュール終了したら絶対行こう、と心に誓いました。

Happy hour いい響きですよね。
会社員の頃、ノー残業デーが水曜日という時代があり、定時で仕事終えて「1杯だけ飲んで行く?」なんて言って、ハッピーアワーのお世話になっていました。

大学院が始まって、土曜日は午後ぎっしり授業があり、金曜日はまったく週末気分になれなかったのですが、明日は祝日!授業もお休み!!
そして今夜の授業はオンラインということもあり、久しぶりにt.g.i.f.気分です。

この2週間、疲労の原因を全部大学院のせいにしていましたが、昨日TVで「寒暖差疲労」「春バテ」を紹介していて、もしかして私の疲労感もこれだったのでは???と思いました。
おとといは寒くて今さら薄いダウンジャケット着ちゃったけど、昨日と今日はシャツ1枚ですもんねー。
メンタルな疲れもあったと思いますが、お天気のせいか、明日祝日のせいか、今日は活力がみなぎっている気がするので、ポジティブな話を書く気になっています。

VIVA!学割

ふふ、まさかこんな年になって学割を使う日が来るなんて、とほくそ笑んでしまいます。通学定期を買う時には、「えっ??」て顔されないかしら、とドキドキしましたw(されませんでした)

で、学割使ってラップトップ買っちゃいました!
私の使っていたノートPCは、持ち運ぶことはないと思っていたので、15.6型でDVDもついていたのです。
大学院へはiPadを持っていくから、PCは買い替える気さらさらなかったのですが、ガイダンスを聞いていたら、春モジュールはタブレットで大丈夫だけど、夏以降、SPSSというシステムを使用する授業があり、PC持参が必須になる、という話だったのです。
とりあえず15.6型持っていけるか、バックに入れて見たのですが、リュックの形に合わない!
そして重い!!
2kg以上あるのを持ち歩くのは現実的ではなく、まあ4年以上使っているので、買い替えてもいいかなと思ったものの、退職して無収入な私。。。今お金に困っているわけではないですが、大人になってから初めての無収入。
今までは、何も考えずに無駄な買い物もずいぶんしてきましたが、今月使いすぎてもまた来月お給料入るし、と思って生きてきたわけです。
しかし、無収入となると、買い物はなんだか罪悪感を持ってしまいます。
いや、でも必要なものなのだから、買っていいはず、と言い聞かせ、なるべく安いものを探そうと思ったのです。

スペックはそこそこほしい、CPUはCore i 5レベルで、メモリは最低8GBで、でも10万円以下で、とヤマダ電機に行って販売員さんに言ったら、かなり渋い顔されましたw
日本のメーカーはいろいろ付いていて、その分高くしている印象なので、DellかHPかRenovoに絞り、学割のサイト(大学のメールアドレスが必要)に飛んで、あれやこれやで迷った末、一番リーズナブルと判断したRenovoで購入しましたー!
「出荷まで最短2週間」とあったので、うまくいけばGWの最中に納品されるかな、と思っていたのですが、なぜか1週間で到着。
無事もろもろセットアップやインストール完了して、昨日から学校に持って行っています。

他にも無料でダウンロードできるソフトウエアがいくつもあったり(MS Officeも!)、絶対割引しないApple製品もかなり限定はされますが、学割製品があったりします。
学生でいる間にMac Air 買いたいっ。

会社員モードがなかなか抜けない

新しいPCになったので、VPN接続して、学内で使うソフトをダウンロードしたり、最近の授業の資料ダウンロードしたり、フォルダ作ったり、そんなことをやっていると、何だか「やってる感」をすごい感じるんですよ(笑)

本当は、先生が紹介してくれた論文読んだり、検索したり、専門書読んだり、課題のために調べものしたり、そういうことは全然進まないんです。
仕事していた時の方が、すき間時間に本読んでた気がします。。。
なぜか集中して本を読んだり論文読んだりができないんです。ちょっと読んでは、別のこと思い出して、そっちを確認したり、まだ提出できていないアンケートやってみたり、一番やっちゃダメなことしてます。

これ、モードがまだ会社員なんでしょうね。
マルチタスクとか言って、一度にいろんなこと広げて、あれやりながら、これやったり、それが評価されていた年月が長かったせいだと気が付きました。
直近の職務では、オンライン会議に出ながら、外国人の同僚からチャットの質問に答えながら、上司のカレンダー変更したり、なんてことをしていたので、1つのこと時間かけてじっくり取り組むことがむずかしい。。。
早く学生モードになりたーい。

いいなと思ったら応援しよう!