医科系・福祉系の実習でも、ワクチン接種は任意です!
【全国有志看護師の会】の方が、「医科系・福祉系の学生」へのメッセージ動画を公開しています。その中で触れられている、厚労省の通達について調べてみました。
【全国有志看護師の会】からのメッセージ
YouTubeではBANされてしまったようなので、rumbleで公開されています。
新型コロナワクチン接種を実習の受け入れ条件としている医療機関があるという話は、SNSなどで目にしていました。実習のために接種せざるを得なかった学生がいることに、心が痛みます。
厚労省や文科省は、ワクチン接種やPCR検査を実習受け入れの必須要件としないようにと、通達を出しています。
https://www.mhlw.go.jp/content/000929081.pdf (令和4年4月14日)
https://www.mhlw.go.jp/content/000791159.pdf (令和3年6月10日)
この通達は都道府県衛生・医務主管部局などから、実習受け入れ機関にちゃんと届いているのでしょうか?
厚労省のサイトや文科省のサイトで検索すると、この事務連絡はPDFとしてはヒットします。けれども、どのページで公開されているのかがわかりませんでした。通常の事務連絡のページ(下記)には見当たりません。
そのような形で通達しても、どこまで届いているか疑問です。「以下の内容を周知いただくようお願いいたします」と言うだけで、他人ごとのように思えます。
厚労省や文科省は、もっと広く知ってもらえる努力をするべきだったのではないでしょうか。このような通達こそ、メディアで大きく取り上げるべきだと思います。もし、これから実習のために1回目、3回目接種しなければと思っている学生がいたら、ぜひ知ってほしいので記事を書きました。