![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11491632/rectangle_large_type_2_a6828995bd4a3f51cbfe0393fa5d4177.jpeg?width=1200)
#土屋鞄の絵本コンテスト
こんにちは、グラフィック/テキスタイルアーティスト、イラストレーターのBun Suzukiです。
絵本コンテストに、参加します。
土屋鞄さんの絵本コンテスト、#土屋鞄の絵本コンテスト があることを、実は昨日(!)知りました。
締め切りはなんと、今日までということだったのですが、どうしてもどうしても描きたい物語が出来て、ピンとひらめいたお話をかきました。久々にこんなに焦りました。
1枚は絵本の中の1ページ、そしてラフ画+文章です。
テーマは「長く大切にしたいもの」。
最後まで読んでもらえるとうれしいです。
.........
絵本の中の1ページ
.........
あとがきのようなもの。
このコップのモデルになったコップがあります。
わたしは先月、大好きな古着屋さんに久々に行きました。
世界で1番好きな古着屋さんです。
去年、カナダにいた頃、行きたくて行きたくてどうしようもなかった場所でした。
そこで、オーナーさんが出してくれたカップが、かわいくてかわいくて、この1ヶ月、頭の中から離れないでいました。
そんな中、このコンテストをたまたま見つけました。
まーちゃんのおばあちゃんの家は、わたしの祖母の家を思い出しながら描いてみました。祖母の家の戸棚にも、昭和風なレトロなガラスのコップや食器が並んでいて、わたしは時々使っています。
何度か絵本を描くことに挑戦してきました。でも、最後まで描き切れることがなく、高校生の頃を境に、絵本を作ることを諦めていました。
でも今回、初めて最後まで絵本を描くことが出来ました。
それだけでも、すごく達成感があってうれしいです。noteを始めて良かったなぁと思うことがたくさんあります。
気に入っていただけたら、スキを押してもらえると嬉しいです。
Bun Suzuki
いいなと思ったら応援しよう!
![pipa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11005525/profile_ca0cdb02f53718cc00b3d4559a5bdee4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)