ただひたすら自由につくる日 15 pipa 2019年9月29日 12:01 一時帰国の話をした時、このpipaの創案者であるアーティストである、私が大好きなBunさんと一緒に動画の作品作りをすることになっていて。すごく楽しみだった。 トロントで出会って、実際会ったのは3回くらいなんだけど、意気投合して。実際会うのは半年ぶりだった。 Bunさんの感覚やデザインが好きで面白くて。脳内どうなっているのか非常に興味があって知りたくてたまらなかった。 今回はお互いの活動の思いや作品について、もっと知りたいし伝えられるきっかけになるような動画を作りたいという思いから、真剣な質問なども準備したり。 その反面、素顔を見たいし入れたいからとゆるい動画も撮ったりした。 カレー食べて、半年間のお互いの生活を喋ったり、活動や生活を通して感じることを話したかと思えば、小学生の時の算数や体育の話したり。 夜の公園へ繰り出して風船振り回して、”これどう?”、”それいいね!”ってはしゃぎながらひたすら撮ったり。 散歩しながらインタビューしたり。 作業風景も見せてもらって、次々と紙に描き出されるBunさんの脳内はすごく面白くて遊園地みたいだった。 これから編集だけど、面白いものができるなってとてもワクワクしている。そして、こういう私も撮られるという形は勿論、完成系ははじめイメージせず、ふたり共に被写体という位置でがっつり作り上げていくのは初めてだったのでとても面白い時間になった。ただただ完成させるのが楽しみ。Bun Suzuki × Miki Teraokaのコラボで0から何が生まれるのか。お楽しみに。 いいなと思ったら応援しよう! サポート大歓迎です!!ありがとうございます! チップで応援する #写真 #アーティスト #作品作り #pipa 15