見出し画像

天才ムンムン大統領 その14

近代物理学
 
元大統領
「ところで、日本の物理学者は女性が多いんだねぇ」
元大統領補佐官
「どうしてですか?」
「まぁ、君あたりには解らないだろうが、私レベルになると色々なことに関心を持ち、常に学ぶんだなぁ‥」
「はぁ‥‥で?」
「うん、最近では人間の精神世界に物理学的アプローチをしているらしいじゃないか‥」
「精神世界に物理学‥‥ですか‥」
「そうなんだよ、それで、日本はその方面ではノーベル賞を受賞する程進んでいるらしいから、業腹だが本屋の日本の物理学関連コーナーへ足を運んだわけだ‥」
「はぁ‥‥」

「そうしたら、君、びっくりじゃないか」
「何がですか?」
「りょうこ力学入門、波動のりょうこ力学、精神とりょうこ物理学‥‥
量子さんと言う名前の女性物理学者の書籍が大量に並んでいるんだ」
「‥‥‥」

「どうしたのかね?
なんか、目に侮蔑的雰囲気があるように見えるが‥‥」
「いえ、もしかして近くにぶんこさんとか、げんこさんの書籍もあったのではないですか?」
「そ、そうなんだよ君!よく分かったねぇ。
原子物理学、分子物理学、電子物理工学‥もう、みんな女性の名前なんだよ、アハハ‥驚いてしまったよ」
「アハハ・・・デンコ物理学ですか‥」

「そうだよ君、びっくりだろ?」
「ええ、別の意味でびっくりです」
「さらにビックリしたのは君、
なかまこの物理学って言うのがあったよ、なかまこの物理学だよ君、アハハ、ガハハハハハハ‥
いったい君、なかまこなんて女性の名前の苗字はいったいなんだろうねぇ、もしかして中間なんて苗字だったりして、なかまなかまこ‥ギャハハハガハハハハハハ‥」

元大統領補佐官
「ちょっとよろしいですか?」
元大統領
「なんだね、もっと面白い話があるのかね?遠慮せずに言ってみたまえ」
 
元大統領補佐官

「え、ええかげんにせぇ!」

いいなと思ったら応援しよう!