見出し画像

Google Analytics 4(GA4)がリリースされたらしいので調べてみた。

こんにちわ分析屋の谷口です。

アクセス解析ツールとしてGoogleAnalytics(GA)を導入している企業も
多いと思いますが、この度、Googleより、2020年10月14日(米国時間)にGoogle Analytics4がリリースされました。

と、言われてもあまりピンと来ない方もいると思います、
私もそうです。

実際何が変わったの?
導入すべきなの?
など、勉強がてら調べてみましたのでそちらを本日は皆さんに
共有させていただきたいと思います!

GoogleAnalyticsとは

Googleが提供するアクセス解析ツールで基本無料で使えます。

GAでは、
「どのくらいユーザーが訪れたかしりたい」
「ユーザーが使っているデバイスをしりたい」
「ユーザーがどこから流入しているのかしりたい」
など、ユーザーの行動に関するデータが計測できます。

そのような計測を行うことで、
自社サイトの良いところと悪いところが分かり、
改善に繋げることが出来ます。

GAの導入に関しては公式のページをご参考ください。

機能に関する変更点の5つのポイント

GA3ではアプリ + ウェブ プロパティのベータ版がリリースされていたのですが、その正式版が「Google アナリティクス 4 プロパティ(GA4)」です。

ここからは、GA4を導入する特長を簡単に書いていきます。
Google Analyticsについて詳しい方向けではないかと思いますが、少し使っていて変更点が簡潔に知りたいという方はご参考にしていただければと思います。

①Web+アプリの統合データの解析が可能
自身のビジネスがWebだけでなく、アプリも展開されている場合、
GA4では「Webとアプリの両方を使っているユーザーを統合した解析」を行うことが出来ます。

今まではWeb版はGAで、アプリはAppsFlyer等の別ツールでの計測をされていた方が多いと思いますが、GA内のみで両方の計測が可能になるというイメージです。


②機械学習を導入
機械学習が導入され、これまで難しかったCV(コンバージョン後)のユーザーの行動の予測も可能になりました。現在、発表されている機能で大きなものは、

・過去28日間にサイトに訪問したユーザーが、今後7日間にコンバージョンする確率を予測する
・過去7日間にサイトに訪問したユーザーが、今後7日間で離脱する確率を予測する

かと思われます。これらの確率を元に、広告などでアプローチをしていくことが可能になります。


③UX(ユーザーの体験)の検証がより具体的に
マーケティング担当者がカスタマージャーニーの特定の側面を
掘り下げるのに役立つように設計されています。全てのマーケティング活動の成果を総合的に計測出来ます。


④BigQueryを活用できる環境が整っている
無料版であってもBigQueryに計測データをエクスポートすることができます。このエクスポートされたデータを活用できる環境(SQLでデータを取り出し、ダッシュボードで見える化等)が整っているのであれば、導入を検討しても良いでしょう。


⑤プライバシー問題に対応
データ規制に準拠したアナリティクスツールになっています。
今回、発表されたGA4は「クッキーのない未来のアナリティクス」と呼ばれているそうです。プライバシー規制の強化で必要となるユーザーデータの保護に対応しつつ、「Google シグナル」の活用によって、ユーザーのインサイトを把握するための信頼性の高い環境を実現しそうです。

計測に関する変更点と注意点


計測に関しても変更があります。

これまで「セッション単位」で計測できていたものが、GA4では「イベント単位」になるようです。これにより、例えば、応募フォームや購入フォーム・お問い合わせフォーム等の従来の「目標設定」のようなものも、「サンクスページにセッションが1入ったから1コンバージョン」というような計測の仕方は出来なくなるということです。
GA3からアップデートした場合、指標によってはこれまでと計測する値が変わってくる可能性があるということに注意してください。

現在、既存のアカウントで新規でプロパティを作成する場合、GA3と4両方を同時作成するか、GA3のみを作成するか選択できるようになっています。両方作成してみて値がどの程度変わってくるのか確認しておくのも本格導入に向けて良いかもしれませんね!

今回は、GA4について書いてきました。記事を見てGA3からのアップグレードを検討された方は公式の設定方法をご参考ください!
この記事が少しでも参考になりましたらスキをお願いいたします。
お読みいただき、ありがとうございました!

→前回の記事「そのYoutubeチャンネル、動画をあげるだけになってないですか?」にも目を通していただけますと幸いです。

――――――――――――――――――――――――――――――――――

株式会社分析屋について
https://analytics-jp.com/

【データ分析で日本を豊かに】
分析屋はシステム分野・ライフサイエンス分野・マーケティング分野の知見を生かし、多種多様な分野の企業様のデータ分析のご支援をさせていただいております。 「あなたの問題解決をする」をモットーに、お客様の抱える課題にあわせた解析・分析手法を用いて、問題解決へのお手伝いをいたします!
【マーケティング】
マーケティング戦略上の目的に向けて、各種のデータ統合及び加工ならびにPDCAサイクル運用全般を支援や高度なデータ分析技術により複雑な課題解決に向けての分析サービスを提供いたします。
【システム】
アプリケーション開発やデータベース構築、WEBサイト構築、運用保守業務などお客様の問題やご要望に沿ってご支援いたします。
【ライフサイエンス】
機械学習や各種アルゴリズムなどの解析アルゴリズム開発サービスを提供いたします。過去には医療系のバイタルデータを扱った解析が主でしたが、今後はそれらで培った経験・技術を工業など他の分野の企業様の問題解決にも役立てていく方針です。
【SES】
SESサービスも行っております。