NPO法人ふーくる進捗報告5/11
はじめに
ぶんたたは、ケータローさんのメンバーシップに参加しており、
そこでは事業計画を作っていっています。
その宿題として進捗報告を月末に行っていきます。
4月分をやってなかったので、本日報告します💦
ふーくるホームページ
対外的にホームページは必須という事で、私がWEB制作の副業用で所有しているレンタルサーバー上で、Wordpressを使ってオリジナルテーマで作成しています。
完全自作なので、好き放題なホームページが作れます。魔改造あり。
とりあえず、今Kindle本の出版関係で忙しいので、画像を随所に使い、少しの修正を行いました。
結果として、ちょっと読み込み速度が遅いので、Wordpressのプラグインや画像形式の見直しで対応します。
また、ふーくるのアイコンや、ヘッダ画像を知り合いのデザイナーさんに発注していますので、それが出来た後に一新となります。
理念や、やりたい事をコンパクトにまとめているので、私が何をやろうとするかしるにはちょうど良いかと思います。
ビジョン・中期計画の策定
ビジョンはふーくるホームページないで、ビジョン&ミッションとして掲示しています。中期計画(3年後のNPO法人設立まで)はまだ未作成です。
メンバー募集
今、私含めオープンチャットに参加している方は4名です。まだ活動が明確ではなく、周知も十分ではないためメンバー集めには苦慮していると言えます。ですが、ビジョンやミッションに共感できない人を集めても仕方ないとある事件で学びましたので、ここは少しずつ増やすに方針を切り替えていきます。活動内容が明確になり、活動し始めた段階でまた募集を始める方向でいきます。
活動内容
活動内容は規定済みで、働くために身に付けるスキルも明確です。
ただ、ほぼメンバーが実稼働できない状態なため、活動内容は制限されているかと思います。
本来は走り出しは、②からやりたかったです(Noterさん含めネットを使い発達障がいをテーマに書く方はママさん達が多く、問題の深刻性を感じる為)
しかし、これは活動資金、営業面での企業との協定、教育の仕組みがそろってなければ、なかなか踏み込めないところがあります。
ですので、心苦しいですが、メイン活動とできませんでした。
変わりに考えたのが出版事業です。
私自身もKindle本の出版はしていますし、ノウハウやビジネス部分も多少わかります。
また出版プロデューサーさんとも契約しますので、本格的な事業展開の下地は出来つつあります。
後、必要なのは出版事業用の資金です。※これは資金集めのところでお話します。
それと、本を書きたいという、障がい者の方か、その家族を拾い上げることが必要となります。ここも資金集めの後に頭を悩ます部分かなと思っています。
<5つの活動領域>
①障がい者の「働きたい」を支援
②障がいの子をもつママの在宅ワーク支援
③発達障がい情報サイト「ふーくるネット」の運営
④出版事業--障がい者と家族の為の書籍出版支援
⑤就労継続支援事業運営
<4つのWEB重点スキル>
①ライティング
②デザイン
③プログラミング
④動画編集
資金集め
資金集めはNPO法人を運営するのに必須です。
今日訪問したNPO法人の代表の方も、非営利組織といっても資金が必要と力説されてました。私も同意見です。
①クラウドファンディング
Kindle本の出版事業は、クラウドファンディングで賄えないかと思っています。
現在、クラウドファンディングの会社さんのCAMPFIREとREADYFORさんに問合せを行っています。
資金集めとしては、任意団体のふーくるでも十分やれることは確認していま
す。
ただ、ただプロジェクトをアップしただけで、どこまで集まるのか未知数なため、少し時間を置いて考えているような感じです。
②Noteのメンバーシップ【寄付】
サポートプランを、3つに分け少額からでも寄付しやすいようにしています。このNoteの機能をどう活用していけばと考えているところです。
③助成金
今日訪問したNPO法人さんは助成金を中心にして資金を集めており400万ほどは、活動資金として活用されているとの事でした。任意団体でも申請できるかとか、結構申請が面倒ときくのでそこら辺の調査はしていきたいです。
組織間連携
ある在宅支援をやっている法人(株式会社)の副社長さんとメールをやり取りするぐらいの関係構築ができています。
しかし、どうやったら営利企業と非営利のNPOが深く業務連携を行い。
仕事に困っている障がい者本人やその家族が未経験からでも職に就けるようになるかと思います。
そして未経験を本業で経験+ふーくるの教育支援活動で更なるスキルアップと単価UPができるような仕組みの構築をなんとかその企業さんと進めたいなと思い思案中です。
提案歓迎という事なので、何回でも企画書作って提案してやろうかと考えています。
そして、NPO法人ふーくるを設立した際には、業務提携できないかと半ば本気で考えています。
また、今日訪問した福岡の発達障がい者の就労支援事業を行うNPO法人さんとは、現段階から密接な関係性を気づいていきたいと考えています。
ほぼ同盟として動けないかと思ってます。
方向性が同じなので十分に可能かと考えています。
独立準備
正直、正社員+残業ありまくりの私の状態だと、独立準備の時間が足りませんので、自由に動ける時間を作るため、フリーランスに1年後はなる事を目標としています。
その為にやる事
①妻を安心させる
副業で実績を作ろうかと思っています。そして私がフリーランスになった後でも稼げますよと言いたいです。
②WEB制作にシフト
基幹システムや企業のフロントエンド&バックエンド開発だと、単価は高いのですが、客先常駐の案件になるかと思います。
しかし、それだと「フリーランス」になっても、客先常駐の契約をしてしまうと、逆に身動きがとれなくなります。
なので、単価は低いのですがWEB制作で独立準備資金をためていけないかなと思っています。
また、WEB制作だと、
①WEBライティング、②WEBデザイン、③WEBプログラミング、④動画編集
の重点スキルが必要となりますので、
営業を書け、案件を受託して、①~④のどれか1つができるメンバー(障がい者本人とその家族)に仕事を依頼する、支援事業ができないかと考えています。
なのでWEB制作へのシフトが現状必須です
以上です。