見出し画像

 trials…裁判・公判・試み
 of…である
 mana…メラネシア語で「力」、ヘブライ語で食べ物「これは何だろう」、サンスクリット・オーストロネシア語で真実、誠、霊力、呪力、宗教の原初的機能、心

 スーパーファミコンで遊んだ聖剣伝説3は1995年9月30日
 任天堂スイッチの聖剣伝説3TRIALS of MANAは2020年の今日

 約24年前なんだなー、和多志がこのゲーム触れたのは…。

 24年前は…文字を読まずしらみつぶしに彼方此方に行って、次に進む条件をクリアしていたんだなー。



 そして思った。

 昨今のゲームなら、マーカで次に進む条件も見えるようになり、なんだか寄り道せずに物事が進むようにできてしまった感じが強くなったと思う。


 んで、

 昔はアイテムをいかに使わず、通常攻撃と魔法だけでクリアするという、縛りプレイを無意識にやっていたなと…思い出し、今ではアイテムを使い縛りプレイもしなくなっていて、自分は変わったなとも実感している。








 でも変わらない自分もあった。











 ゲームは面白い。

いいなと思ったら応援しよう!

QI(ノクターンノベルズ小説家)アイコンはノーコ(元氣な子)
サポートよりも読むことがいちばんのサポートだよ!(ノーコ)