![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86356932/rectangle_large_type_2_e6db96940dc7c92a4b74bd50449282fd.jpeg?width=1200)
未歳の年賀状
文教の杜ながいのきむです。
長沼孝三先生は、彫刻のような立体作品だけでなく、もともとはデザイナー志望ということもあり平面作品も得意としていました。学生時代は、三越デパートの図案部でポスター制作のアルバイトをしていたそうです。
↑未歳の年賀状/1979年
これは、知人・友人に宛てた年賀状です。
「羊」という漢字をもじり、なるべく無駄なものを加えず「羊」の頭部を彷彿とさせるデザインは、実に洗練されたものですね!
文教の杜ながいのきむです。
長沼孝三先生は、彫刻のような立体作品だけでなく、もともとはデザイナー志望ということもあり平面作品も得意としていました。学生時代は、三越デパートの図案部でポスター制作のアルバイトをしていたそうです。
↑未歳の年賀状/1979年
これは、知人・友人に宛てた年賀状です。
「羊」という漢字をもじり、なるべく無駄なものを加えず「羊」の頭部を彷彿とさせるデザインは、実に洗練されたものですね!