見出し画像

【文芸誌・文活6月号】「やすむ」をテーマに6編の小説をおとどけします。

今月のテーマ : 「やすむ」

今月の小説のテーマは「やすむ」です!時間のながれに身を預けて心をやすめられるような、そんな6作品を集めました。

また、今月号はゲストに七屋糸さんをお招きしています!静かながらも芯のある文体で綴られる小説も合わせて、ぜひおたのしみください。

【お知らせ】ライナーノーツ(作品解説)を文活マガジン内で公開します!
文活は、毎月2本の収録作品のライナーノーツを順次公開しています。

今月の対象作品は、
・雪柳あうこさん「やすみじかん」
・左頬にほくろさん「永い息継ぎ」
の2作品です。作品を読んでくれる方への特典としてご用意しました。それぞれ公開は6/14(月)、6/17(木)を予定しています。お楽しみに!

画像7

以下で、今回の掲載作品をじゅんばんにご紹介いたします。自分の好みに合いそうな作品、タイトルをみて気になった作品など、ぜひ読んでみてくださいね。

ここから先は

1,209字 / 6画像
このマガジンを登録いただくと、月にいちど、メールとnoteで文芸誌がとどきます。

noteの小説家たちで、毎月小説を持ち寄ってつくる文芸誌です。生活のなかの一幕を小説にして、おとどけします。▼価格は390円。コーヒー1杯…

記事を読んでいただいてありがとうございます!読者と一緒に育てるマガジン「みんなの#文活」を運営中です。よかったら小説の感想やあなたの作品を#文活で投稿してくださいね。