見出し画像

【2021.04】今月の #文活 をふりかえります

みなさん、こんにちは!ノベルメディア『文活』です。

こちらの記事は、毎月末、ノベルメディア『文活』がその月にどんな活動をしたのか、読者のみなさんが #文活 をつけてなにを投稿してくださったのか、などをふりかえっていきます。

文活は今月、なにをしたの?


〈04.10〉4月号「はじまる」を刊行

「はじまる」をテーマとして、文活4月号を発刊しました。あたらしい生活がはじまる春の季節にぴったりな、そんな小説を6編ご用意しました!

画像1

〈04.14/04.17〉4月号「はじまる」ライナーノーツを投稿
マガジンを通して作品を読んでくださる方への特典、ライナーノーツシリーズ。毎月2作品ごとにライナーノーツ(作品解説)を公開しています。

どのように物語が紡がれるのか、ひいては普段どのように創作されているかを温度感高く、赤裸々に書いていただいています。ご購読されていない方にも一部公開していますので、どうぞお楽しみくださいませ。

今月の対象作品は以下の2作品です!

***

みなさんのご感想まとめ(Twitter)

今月もたくさんの反響をいただきました。ありがとうございます!

***

以上、2021年4月度の「今月の #文活 をふりかえります 」でした。ノベルメディア文活の活動は来月で半年を迎えます!来月も心をこめて、生活のなかに小説をおとどけしていきます。よろしくお願いいたします。


■「みんなの #文活 」マガジン
文活や小説に関する投稿を募集しています。記事は「みんなの #文活 」マガジンにピックし、運営がすべて大切に読ませていただいています。


■小説の代筆業をしています
書いてほしいテーマや、登場させたい人物、だれのためのお話を書くか、など、あなたの想いをお聞かせください。文活に参加する作家が、あなただけの小説を書き上げて、お渡しします。

ここから先は

0字
このマガジンを登録いただくと、月にいちど、メールとnoteで文芸誌がとどきます。

noteの小説家たちで、毎月小説を持ち寄ってつくる文芸誌です。生活のなかの一幕を小説にして、おとどけします。▼価格は390円。コーヒー1杯…

記事を読んでいただいてありがとうございます!読者と一緒に育てるマガジン「みんなの#文活」を運営中です。よかったら小説の感想やあなたの作品を#文活で投稿してくださいね。