ぶんじ寮生

ぶんじ寮の寮生が自分に対してわくわくすることをそのままに記録場所です。 誰に合わせたり遠慮したりするのは禁止です。

ぶんじ寮生

ぶんじ寮の寮生が自分に対してわくわくすることをそのままに記録場所です。 誰に合わせたり遠慮したりするのは禁止です。

最近の記事

【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.10 カラダ @ぶんじ寮 20220116 】 イベントレポ文責:Aki iwaya Yuu Kakehata

【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.10 カラダ @ぶんじ寮  2022年1月16日 18:30〜20:00すぎ】 るんるるん〜 あきです◎ タブー持ち寄り:カラダ。 10名程、@ぶんじ寮 食堂の畳あたりに集まって、言葉を交わしました。 ホットカーペットがあったかかった。途中で軽食の差し入れがあった。言葉遊びの冗談がちょくちょく混ざった。 これらがタブー会史上初めての状況として、まずは想起される。 だが畳のうえに置かれた内容については、率直なところ、特に印象に残

    • 【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.9 アート? @ぶんじ寮 20211227 】 イベントレポ文責:Aki iwaya Aiko Hashizume

      『taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.9 :アート?』 日時:2021年12月27日 19:00-20:30 るんるん〜 あきです。 タブー持ち寄り:アート? ゲスト参加は、づめ子(VS?collective、(ゆ)) 『危機の時代を生き延びるアートプロジェクト』の別府の章の執筆でもおなじみ! 年末のぶんじ寮、畳のうえの小机を囲んで言葉を交わしました。 アートって何? 小学校の授業で美術館に行き、作品の説明書きを過不足なく書き写させられた経験。それはあまりポジティブ

      • 番外編【海外ドキュメンタリー鑑賞×対話会「映像とわたし」@胡桃堂喫茶店 20211204】 イベントレポ 文責:Aki Iwaya

        【海外ドキュメンタリー上映 × 対話会「映像とわたし」】@胡桃堂喫茶店12/4(土)19:30〜21:30 詳細:https://fb.me/e/1n6R50EnA https://kurumido2017.jp/2021/11/29/moviedialog2112/ るんるんるんるんるん〜 あきです。 今回は番外編として、 @ぶんじ寮の深夜の食堂での、ひろっきー(Hiroki Suzuki)や他の住人との対話のような雑談のような何か、から生まれた上記上映&対話イベントの

        • 【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.8 対話 @ぶんじ寮 20211010 】 イベントレポ文責:Aki iwaya & Masamasa

          『taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.8:対話』 日時:2021年10月10日 16:00-17:30 るんるんるんるん〜 あきです。 タブー持ち寄り:対話。 昼下がりのぶんじ寮の食堂。 定刻を過ぎて、なんとなく雑談のような、対話に関するような話題に触れはじめられた頃、キッチンから玄関から三々五々集まってくる。 いびつな楕円のようなかたちの輪ができていてどうやら、始まっている。 人間を採点すること、人を機能や効果で測る考え方ってけっこう流行ってるよね。 真面目に雑談し

        • 【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.10 カラダ @ぶんじ寮 20220116 】 イベントレポ文責:Aki iwaya Yuu Kakehata

        • 【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.9 アート? @ぶんじ寮 20211227 】 イベントレポ文責:Aki iwaya Aiko Hashizume

        • 番外編【海外ドキュメンタリー鑑賞×対話会「映像とわたし」@胡桃堂喫茶店 20211204】 イベントレポ 文責:Aki Iwaya

        • 【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.8 対話 @ぶんじ寮 20211010 】 イベントレポ文責:Aki iwaya & Masamasa

          【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.7 忙しさ @ぶんじ寮 20210919 】 イベントレポ 文責:Aki Iwaya Hiroki Suzuki

          『taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.7:忙しさ』 日時:2021年9月19日 15:00-16:30 るんるんるん〜 あきです。 タブー持ち寄り:忙しさ 夏の終わりと秋に挟まれた昼下がり、 ぶんじ寮の食堂に集まった人たちが持ち寄ったのは、「忙しさ」。 前回に引き続き、オープンダイアログの形式を一部取り入れて、話を持ち寄ってみます。 一人称で話すことが推奨される場のルールに則った私は、 日本で流通する「忙しさ」がそれ以外の国で通じなかった経験を投げかけた。 ー”KA

          【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.7 忙しさ @ぶんじ寮 20210919 】 イベントレポ 文責:Aki Iwaya Hiroki Suzuki

          【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.6 地域 @ぶんじ寮 20210828 】 イベントレポ文責:Aki Iwaya Kentaro Ogawa Masamasa

          『taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.6:地域』 日時:2021年8月28日 13:00-14:30 あきです。タブー持ち寄り=地域、とは何か? 今回は、オープンダイアログの要素を活用した対話の場となった。 4人が車座に座る。その周りを自由に外から囲む。言葉を発語できるのは、車座の4人。周囲は耳になる。好きなタイミングで中から抜け、外から中に入り、それらがそれぞれの間合いに任されて繰り返される。 1人称で地域を語ってみてわかったのは、「地域」という言葉に込められたある

          【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.6 地域 @ぶんじ寮 20210828 】 イベントレポ文責:Aki Iwaya Kentaro Ogawa Masamasa

          クラウドファンディング! for 「オンライン無料互助メンタルヘルスケアサービス」

          ☆番外編☆ 晴れがましい気持ちで、以下お誘いします! ぶんじ寮有志が企画しています! 【 クラウドファンディングのお誘い 〜”自分の気持ちに蓋をしない私たちのための焚き火” 】 https://motion-gallery.net/projects/takibini 新しいこころの選択肢を、 巻き込まれ、巻き込みながら創ってみませんか? 「自分の気持ちに蓋をしない。 こころを照らす焚き火アプリ【takibito】をつくる。 #我慢しない私たちのための焚き火」 のための

          クラウドファンディング! for 「オンライン無料互助メンタルヘルスケアサービス」

          【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.5 介護 @ぶんじ寮 20210516 】 イベントレポ文責:Masamasa & Aki iwaya

          こんにちは。taboo持ち寄りぶんじ寮の5回目。今回のテーマは「介護」でした。 Akiです◎参加者は5名ほど。 個人的には、「介護」の人工性をどう処理するか?が焦点となった時間。 小さい頃に触れた祖母との時間は、なんの夾雑物もなく寄り添う時間と言ってよかった。それが、祖母思い、老人に優しいなどといった「評価の言葉」に置きかえられていく。いつしか自分の時間を持つようになって関わりの薄れた頃、祖母は老人専門施設に入居することとなり、「介護」職の領域へと移管された、という流れに

          【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.5 介護 @ぶんじ寮 20210516 】 イベントレポ文責:Masamasa & Aki iwaya

          【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.4 政治 @ぶんじ寮 20210620 】 イベントレポ文責:鈴木弘樹& Ryota Matsushima & Aki iwaya

          イベントレポートは、ページ中段にありますよ! 〜るんるんるん、Aki です〜 & ごきげんよう〜◎ 場のルールを守ることとは、 人の話を聴くこととは一体なんなのだろう。 話をすれば、合意に至らなくてケンカになってもわかりあえるというのは、あるいはケンカすれば仲良くなれるというのは本当だろうか。 「taboo 持ち寄り」の場は、 評価や否定をせず、発言相手を指名せず、そして自己紹介を行わないことを大切にしている。 3人称の大きな主語(社会、日本、世間、世界)ではなく、1

          【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.4 政治 @ぶんじ寮 20210620 】 イベントレポ文責:鈴木弘樹& Ryota Matsushima & Aki iwaya

          【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.3 メンタルヘルス @ぶんじ寮 20210516 】 イベントレポ文責:Masamasa & Aki iwaya

          こんにちは。ぶんじ寮のまさまさです。taboo持ち寄りぶんじ寮は早くも3回目。今回のテーマは「メンタルヘルス」です。 メンタルヘルスへの思いを巡らせよう。それは、だれもが関わる"なにか"。自分の中で、語りやすいこととそうでないことの線引きはありませんか?逆に、人から見たら語りにくいことでも、自分にとってはそうでないことってあるのかな? 心はなにでできているのか?心の健康は何に影響を受けるのだろう?心の存在を意識することはありますか? 僕が興味深かったと思うpointを切

          【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.3 メンタルヘルス @ぶんじ寮 20210516 】 イベントレポ文責:Masamasa & Aki iwaya

          【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.2 こども? @ぶんじ寮 20210418 】 イベントレポ文責:Masamasa & Aki iwaya

          こんにちは。ぶんじ寮のまさまさです。ぶんじ寮では、定期的にtabooを持ち寄るイベントを実施しています。前回のvol.1のテーマは「死」、今回は ”こども?” です。 ーイベントレポ前半/文責:Masamasaー こどもって誰ですか? こどものこと嫌い、って言ったら怒りますか? こどもはほしくないです、ときくとどう感じますか? というかこどもって本当にいますか? どちらでもない瞬間? どちらでもある瞬間? こどもでもできること、こどもだからできることってありますか? 「

          【taboo持ち寄りぶんじ寮 vol.2 こども? @ぶんじ寮 20210418 】 イベントレポ文責:Masamasa & Aki iwaya

          2/11《ぶんじ寮図書室》レポ

          みなさん、こんばんは。ぶんじ寮のほっちゃんです。 僕は1月からぶんじ寮に住んでいます。今日は、ぶんじ寮にて《ぶんじ寮図書室》を開催したので、そのことについて記録に残したいと思い、このnoteを書いています。稚拙な文章ですが感じたことをそのまま書いていきます。お付き合いください。 イベント概要まずは今日の概要から。 2月11日  13時~17時にぶんじ寮食堂にて行いました。担当者はほっちゃん。 ぶんじ寮図書室を地域に開いていく実験として、プレオープンという形で開催しました。試

          2/11《ぶんじ寮図書室》レポ

          2月10日夜あつまり

          Having a great plum cheese cake from Funaki san, and the freshly roasted coffee from Suzuki san, while listening the table discussing how 国分寺 is a 保守 region, and how the current ぶんじ寮 feels more like a 福祉 space rather than 実験 space for vario

          2月10日夜あつまり