![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106394018/rectangle_large_type_2_59dddcb062486e0b0ed1903b08c54b7c.jpg?width=1200)
言いっぱなし日記~32年前の記憶~
最近は、雨の日以外は、朝の通勤時、学校まで遠回りして、少し余計に歩くようにしている。その通勤途中で、ビックリしたことがあった。
ちょっと大げさな名前の塾を見つけた。塾と言っても、小学校受験が専門なのが、名前ですぐ分かる…。そこは何と、私が大学生の頃、アルバイトをしたところ!夏休みだけの、2か月程度の、雑用と事務作業のアルバイト。
懐かし~!32年くらい前なので、今の勤務校と、その塾がご近所なのに気づかなかった。
その塾の大きな窓からキャットタワーが見えた。そう言えば、塾長というか塾のオーナーのおじさん、猫好きだった!事務員の女性で、猫係みたいな人がいたなぁ。あのおじさんも、猫係の女性も、まだいるのかなぁ…。
と、思っていたら、今朝、窓から猫が覗いていた。大きな、黒と白のブチ猫。写真を撮ったから、ここに載せたいけれど、やめておく。
まだ、猫を飼っているということは(残念ながら同じ猫のはずはないけど)、オーナーのおじさん、まだ健在なのかと思って、ググってみた。そしたら、「代表」として、聞き覚えのある名前があった。ご健在だった。もう、70代にはなるはず。多分、あの頃40代くらいだったと思う。よく覚えていないけれど。
いやー、ホントにびっくり。
あのアルバイトのおかげで、自分は事務員とか裏方の仕事はできない、やっぱり表に出て教える仕事をしたいって気づいた。
ま、何を「表」と見て、何を「裏」と見るかは、その人次第だけれど。私は生徒と接している方が、大人同士なんだかんだするよりも、楽しいなぁって思った。
そんなことを朝から思い出した。
今日は、この辺で。