![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922063/rectangle_large_type_2_58025aa6a9a6f23107c00a81f8a59615.jpg?width=1200)
東中野駅東口改札、午後4時に待ち合わせ
綾香ちゃん、こっちこっち。わざわざこんなとこまで来てくれてありがとう。
そうそう、ここがいま住んでる街。
ね、なんにもないでしょ。
西口のほうはもう少しにぎやかなんだよ。
小さいけどロータリーとか駅ビルとかあって。
ちょっとした商店街もあるんだけどこっち側パッと見なにもなくて。
でも、まあ、よく見たら面白いお店もあるんだよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922804/picture_pc_43eac48a1d65f5967b95c56ffeea8525.jpg?width=1200)
■喫茶ルーブル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922102/picture_pc_cc7bf88e383bd39652a1ded260845c57.jpg?width=1200)
お店開くまでじかんあるから、ちょっとここでお茶していこう。
見た目すごくレトロでしょ。
喫茶スペースのあるパン屋さんなんだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922136/picture_pc_f3012ddfecb927e092e91f438fe45c4a.jpg?width=1200)
値札見て。安いでしょ。
おすすめはたまごサンド。
フィリングのたまごサラダがたっぷりでうれしくなっちゃう。
ミックスサンドにときどき入ってるこのサラダっぽいやつ。
キャベツの間に濃い緑色の入ってるじゃない。
これ茎ワカメ。
サンドイッチの具に茎ワカメって聞いたことなくない?
歯ごたえがあって意外といけるの。
でも人気があるからなくなってることのほうが多いんだよね。
今日は買えてラッキー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922176/picture_pc_91008d1c54dcc17326e7f4794e0ea39d.jpg?width=1200)
喫茶スペースのフードメニューもいっぱいあるんだ。
電源とかwifiとか何もないけどなんか落ち着くよね。
ときどき、ここで本読んだりしてるんだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922191/picture_pc_e997d15ec08a075d62224ecbcc1e69d5.jpg?width=1200)
■ハードロックチョコレート
久しぶりにゆっくり話ができてよかったよ。
そうだ、ちょっとここのぞいていかない。
うん、普通にお店だよ。見た感じちょっと入りにくいけど。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922280/picture_pc_2a276a264069586261d09547c8c80230.jpg?width=1200)
オリジナルTシャツのお店。
プロレスとか昔のアニメとか映画とか、サブカルっぽいデザインのTシャツ。
工房も一緒にあるんだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922234/picture_pc_dc6c850929f38dbbcfab6effb6911f68.jpg?width=1200)
ちょこちょこ置いてある映画やアニメのグッズもよくない?
うん、ああ、ディスプレイの圧がすごいよね。
この人知ってる?
ブルース・リーくらいはさすがに見たことあるかな。
この人は上田馬之助。昔の悪役レスラーなんだけど。
ああ、そう。興味ないか。まあ趣味じゃないよね、こういうの。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922260/picture_pc_873d098ef0405fcdbd5ec586f58215de.jpg?width=1200)
■道楽や
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922301/picture_pc_5d5a69faa489574a969847ca9988630d.jpg?width=1200)
そこ左に曲がろう。
どら焼きのお店があるんだ。
その左側の家。
そうそう、お店じゃなくて普通の家でどら焼き売ってるの。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922416/picture_pc_bdbd4ef73e50e2ff20affe0286914fc1.jpg?width=1200)
ちょっと意外でしょ。
玄関あけたら普通にお店っぽくて。
おすすめ?そうだな、やっぱり定番のおぐら餡じゃないかな。
個人的には栗も好き。
季節限定もあって、いまは……梅か。梅は食べたことないかも。
4月は桜だっんだよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922440/picture_pc_318a97a79c415d5961dce4226de9c1f4.jpg?width=1200)
■丸屋
夜はこのお店を予約してるんだ。
綾香ちゃんだから日本酒がおいしいお店にしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922453/picture_pc_8dddfcbf8aba73479586f25f3d95a1bb.jpg?width=1200)
ぼくもたまにおいしい日本酒が飲みたくなったら来るんだ。
カウンターもあるから一人でも入れるけど、混んでて入れないことも多いんだよね。
人気があるんだよ。
和食系は何食べてもおいしいよ。
ご主人は金沢の料亭で7年間修行したらしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922610/picture_pc_af65669e21e96b8721782439bbe31da9.jpg?width=1200)
お酒のメニューもすごいでしょ。
50種類くらいあるんだけどメニュー見て、
熱燗、ぬる燗、常温、冷って書いてあるでしょ。
温めたときに香りや味が開いて美味しくなったり、キリッと冷やして飲んだほうがよかったりって、それぞれのお酒に合った温度があるんだって。
ご主人は酒蔵にときどき修行に行くほど日本酒にはこだわりがあるらしいよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922655/picture_pc_d041b13ea58fdf024e4a15732aa2f218.jpg?width=1200)
ああ、頼んでないのにお猪口とお酒きたよね。
ここのお店、お通しに燗酒が一杯くるの。
軽く飲んで料理を楽しんでねってことみたい。
日本酒メニュー多すぎて選べない?
そうだよね。じゃあおすすめ聞いてみようか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922728/picture_pc_5fb94ce271a4d8af4502b12740a0f0e3.jpg?width=1200)
■高台から
いやー、飲んだね。
楽しかったね。
駅まで送るよ。
大丈夫。歩ける?
ちょっと回り道してこっちからいこうか。
東京ってあんまり坂ないでしょ。
でもこの辺りは意外と街に段差があるんだ。
今ではマンションとか増えたから分かりにくいけど、ここは崖だったみたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104922767/picture_pc_763b641612d6b69f445a69f602de0b90.png?width=1200)
ほら。
一面の夜景ってわけでもないけど、高台から家の隙間を通して観える夜景、けっこう好きなんだ。
なんだろう、東京には人がたくさん暮らしてるって少し愛しく感じるんだよ。
はは、何言ってるんだろうね。
そんなこと言いたいわけじゃなかったんだ。
駅、着いちゃったね。
じゃあ、またね。
今日はありがとう。楽しかったよ。
おやすみ。気をつけて帰ってね、