2024読んだ本/2025読みたい本

【2024年に読んだ本】
・日本語の歴史/山口仲美
・浮雲/二葉亭四迷
・アルジャーノンに花束を/ダニエル・キイス
・ユア・フォルマ/菊石まれほ
・52ヘルツのクジラたち/町田そのこ
・傲慢と善良/辻村深月
・アンドロイドは電気羊の夢を見るか?/フィリップ・k・ディック
・探偵はもう、死んでいる。8/二語十
・斜陽/太宰治
・NieR:Automata短イ話/映島巡
・NieR:Automata少年ヨルハ/映島巡
・親愛なるあなたへ/カンザキイオリ
・逆ソクラテス/伊坂幸太郎
・不思議の国のアリス/ルイス・キャロル
・変身/フランツ・カフカ
・カフカ断片集/頭木弘樹
・カフカ短編集/頭木弘樹(読止)
・絶望名人カフカの人生論/頭木弘樹
・山月記・李陵/中島敦(一部)
・文鳥/夏目漱石(一部)
・蜘蛛の糸/芥川龍之介(一部)
・西の魔女が死んだ/梨木香歩
・レーエンデ国物語/多崎礼
・いつか別れる。でもそれは今日ではない/F
・あなたの孤独は美しい/戸田真琴
・静かな人の戦略法/ジル・チャン(読止)
・齋藤孝の大人の教養図鑑/齋藤孝(読止)
・小さな手のひら辞典 おとぎ話/ジャン・ティフォン
・赤と青とエスキース/青木美智子
・翻訳できない世界の言葉/エラ・フランシス・サンダース
・雨夜の星をさがして 美しい日本の四季とことばの辞典/古性のち
・小説を書きたい人の本/誉田龍一
・プロ作家・脚本家たちが使ってるシナリオ・センター式 物語のつくり方/新井一樹
・SAVE THE CATの法則 本当に売れる脚本術/ブレイク・スナイダー(読止)
・深夜の放送部 上 消去覚悟の怖い話/たっくー(読止)
・ヴァイオレット・エヴァーガーデン 下/暁佳奈
・機械/横光利一
・檸檬/梶井基次郎
・山椒魚/井伏鱒二
・伊藤整/生物祭
・三島由紀夫/憂国
・剣の筆跡/東正直
・ピーターラビットのおはなし/ビアトリクス・ポター
・(午前五時にピアノを弾く/Kazuhide Oka)
・いとエモし。超訳 日本の美しい文学/koto
・百年の孤独/ガブリエル・ガルシア=マルケス

【個人的2024年小説トップ5】
1位 百年の孤独/ガブリエル・ガルシア=マルケス
2位 アンドロイドは電気羊の夢を見るか?/フィリップ・k・ディック
3位 赤と青とエスキース/青木美智子
4位 斜陽/太宰治
5位 レーエンデ国物語/多崎礼

【2025読みたい小説】
・同士少女よ、敵を撃て/逢坂冬馬
・汝、星のごとく/凪良ゆう
・小説/野崎まど
・方舟/夕木春央
・自由に捕らわれる。/カンザキイオリ
・月の珊瑚/奈須きのこ
・空の境界/奈須きのこ
・クビキリリサイクル/西尾維新
・置き手紙今日子の備忘録/西尾維新
・夢十夜/夏目漱石
・グッド・バイ/太宰治
・新ハムレット/太宰治
・やまなし/宮澤賢治
・族長の秋/ガブリエル・ガルシア・マルケス
・博士の愛した数式/小川洋子
・獣の奏者/上橋菜穂子
・罪と罰/ドストエフスキー
・お前の死因にとびきりの恐怖を/梨
・どこかでちょっとずつ傷ついている優しいみんなへ/ほうじ茶
・恋する寄生虫/三秋縋
・5300万年の想い出/Aana
・そして誰もいなくなった/アガサ・クリスティー
・ジェリーフィッシュは凍らない/市川憂人
・真夜中乙女戦争/F
・愛とか恋とかやさしさなら/一穂ミチ

 思えば、2024年は本格的に読書家になった一年でした。夏は創作に力を入れていたためあまり読めませんでしたが、全体的には合間を縫いつつそれなりに楽しめたのではないでしょうか。とは言え、私という人間は読んでいない本があるにもかかわらず、本屋で一目惚れした本を手に取るばかりです。今年も積ん読はなるべく控えたい(途中で投げ出すことも)。世の中には魅力的な本が多すぎるのが悪い!と言いたいところですが、魅惑に負けない真面目な読書家で過ごせる一年にできたら良いと思います。


いいなと思ったら応援しよう!