ARTセラピー
いつもは、参加者お一人お一人に描いてもらうARTセラピーですが、今日はちょっと違う形で行いました。
一枚の紙に、参加者と私が1つ何かを描きます。そうしたら紙を交換します。そして、交換した紙に1つ描きます。そして交換。こうやって交互に描きながら絵を仕上げていきます。絵についての相談はしません。又、相手が描いたものに手を加える事もしません。お互いに、お互いのありのままを受け止めて作品を作り上げていきます。
言葉を使っての会話ではなく、絵を使っての会話です。
今日の作品は、自然と昼と夜。太陽と月。野と海。というように対になる作品となりました。
最後に描いたのは、私も参加者さんも「鳥」でした。
いつも、書きますが意識の世界は狭くて苦しくなるときがあります。
けれども無意識の世界は深く広いものです。
どこでも開いてしまうと危険ですが、安全に開くことで表現できることがあります。
それぞれの中にあるものに、気がつく。それだけのことかもしれなくて
効果や変化を求めるものでもありません。
ARTセラピーご興味ある方はご連絡下さい