この草、一種が無くなることで何がおきるのか?
例えば、この小さな花をつける植物が絶滅危惧種で、この地球から消えるとしても、消えたことに気がつく人は少しだけかもしれない。大変!と思う人も少ないかもしれない。この一種だけがなくなるなら、生物って、そうやって絶滅したり進化したりしながら生命を作り、繋げてネットワークになってきたのだから変化があってもそれは驚くことではないと思う。
今の時代は、無くなるスピードが早くて、無くなる種も多い。例えば、このミヤマタニタデに繋がる虫や菌類が他にも繋がる事ができていけたとしたら、それもそれだろけど。残念ながら、あれもこれもとなくなっていく時代。見えるものがなくなるということはその先に繋がるどれだけ沢山のものが少なくなり、やがてなくなり、生態系ネットワークは目の荒いネットワークになってしまうのかその時、ホモ・サピエンスはどうなっていくのか?そんな事も考えられなくなっている人たちが社会を動かしているとしたら、あまり希望は持てないような気がする。
若者は、気がついているかもしれないけれど、そこまで保ちバトンを渡せるか?そんな事を感じた、今日だった。人間は、愚かだと、つくづく思った。
#池田オーガニックファーム
#ポタジェ
#絶滅危惧種
#生物多様性
#ミヤマタニタデ
#時代
#気候変動
#地球温暖化
#ホモ・サピエンス
#若者
#虫
#菌類
#ネットワーク
#生態系
#生態系サービス
#バトン