![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142230545/rectangle_large_type_2_3e8526439b553791adb2d5cc4a9fa5a9.png?width=1200)
会社で一生懸命働いてはいけなかったと今頃気がついた
あと1ヶ月後にリストラされる銀行員です。再就職先は見つかっていません。理由は年齢と使える資格がないことですね。
会社のために自分の貴重な時間を費やしてきて、ひたすら後悔です。
こんなことなら自分のブランディングか本当に好きなことだけに時間を使えばよかった。
遊園地の戦隊モノショーしているお兄さんと話す機会があったんですよ。ヒーロのほうじゃなくて悪役の方だけど、むっちゃ楽しいと言ってました。お客さんの反応が楽しいそうです。アクションの練習や演出考えるのもワクワクしてやりがいのある仕事だと。
私は何をしてきたのでしょうか。つまんねー仕事を何十年もしてきて、せっかくの貴重な時間を株主の儲けのためにがむしゃらに働きつづけ。
老いぼれてきたら金やるから辞めろですよ。銀行の方で再雇用見つけてくれるかとおもったらそうでもなく、勝手に見つけてねと。
この年から戦隊モノのヒーローショーのスタッフできるわけでもなく、またぎになって熊狩りする体力もなく。
アーリーリタイアも、まあ悪くはないんですが、振り返ってみるとつまらない銀行員生活だったな。
文章書くの好きなんですが、賞取るかブログで大ヒットするぐらいしか文章でお金稼げる方法は思いつかないんですよね。
財テク本でも書くか。いい財テク本もあるけど、ほとんどが貧乏人に儚い夢も持たせるための絵空事の本。ほとんど宗教みたいなノリで、これやれば金貯まるとか富裕層になれるとか。格安スマホとか生命保険やめるとか多少の節約にはなるかもしれないけど、それでお金持ちになれるのか?
「副業がんばっています。お金持ち目指します」ってブログコツコツ続けている非正規のシングルマザーに夢みさせるって酷だというか。マッチ売りの少女の話を思い浮かべました。
ブログで広告収入が入ってくれば、美味しいものが食べられる、光熱費を切りつめることもなくなる。悲しいです。
私もブログやってたことがあるんですが、一円も広告収入は入ってきませんでした。
ブログとか副業でお金持ちになれるとは思えないし。私のやり方が悪いだけかもしれないんですけどね。
投資詐欺したほうがすぐお金持ちになれるんじゃってニュースみてよからぬこと思ったり。
投資詐欺する人たちも、億を投資詐欺に騙された人もなんでそんな金がほしんだろう。何に使うの? キャバクラ、ホストクラブ、高級車、タワマン、宝石?
私はそういうものに興味ないし、それってただのものでしょ?
つらつら書きましたが、まあそのうちまたいいこともあるだろうし、生きていける見通しはあるのでアーリーリタイアの道が開かれてよかったと思うことにします。