これはきっと大切なこと
今月と先月は、珍しく納棺師の仕事が入った。
しかも、普段あまり交流がなくなってた人たちからの依頼でありがたく思ってます。
葬儀業界にいたときにも思ったけど、基本的に葬儀屋なんて、人の不幸で食べてるわけで、崇高な仕事だとは思うのだけど、その内情って実は結構汚いものだったりするのよ。
お金の問題もそうなんだけど、わたしが前にいたところはとにかく拝金主義で、値段の低い葬儀だと社長がめちゃくちゃ怒鳴ってたっけ。
最近はお葬儀にもお金をかけない傾向になってきたから、なおのこと、大きな会社ほど、首が回らなくなってきてる感じよ。
そりゃお寺も同じなんだけど、もはや、お金儲けにはならなくなりつつあるみたいね。
ま、それはそれとして、わたしが今日思ったことはまた別の話です。
ここから先は
1,436字
生きていく私なんちゃって2
¥888 / 月
初月無料
日々のつぶやきに加え、考察、自伝など、週一で配信します ぶっちゃけて言うと、縁隊長のことをダシにしておりまして大変心苦しいですけど ↑ほん…
何度も突然失職させられ立ち上がりましたが、今回はきついです。 大事な縁隊長のご飯代をカンパ願えませんでしょうか? あなたの愛が今私たちを救います。よろしくお願いします。