シェア
すごいことがあったのでここに書き残しておくわ。 今日車で出かける時、 いきなり車の前にまさ…
ども、わたしです。 うちの施設はコロナがクラスターになって。このクソ暑い最中に防護服での…
突然だがミニクーパーのオーナーになった。 おっと、時は七月。 私本当はやらなきゃならないこ…
こんにちは。アタシデス。つい先ほどFacebookの投稿で飼い猫が不治の病にかかり、なかで受け止…
明け方なのにイキイキと記事を書いております 結局のところあまりにもアップしないせいか、読…
おはようございます、ウルフゲームに夢中になりすぎて遊んでばかりの私です。 先日から新しい…
あっという間に一年が過ぎると感じるのはそれだけ大人になると経験が多く、真新しいことが少ないからということと、充実してるからというのを聞きました。 前者はあるとしても、わたしの場合充実して楽しいからなんてことはなくて、気がつくと終わってる気がしてますわ。 この歳になるとあくせく働かなくともゆっくりでもいい時代に突入してるから周りはみんな楽しそうだわね。 わたしはいろんな仕事をしてきて、いろんな経験をしすぎて、普通というカテゴリから弾き出されてきたので、 今更普通に生きるという
ども、わたしです なんせ疲れてまして、文章を書くのが得意なわたしが寝てばかりの毎日、 ちょ…
ども、私です。 この間の私がほえた内容っていうのは、 情報を共有せず、勝手に判断して進める…
あー、ども、私です。 更新をしなくて、マガジン取り消すぞがまだやってきております。読者の…
企業を経営する上で、経営者にとっての重要な役割は、社員や顧客とのコミュニケーションやビジ…
おはようございます。アタシです。 更新ができていない理由がございまして、それはのちに書く…
という、物騒なタイトルから始まってるけど、なんのこたぁない、いつものお役所叩きなのだ。 …
今月と先月は、珍しく納棺師の仕事が入った。 しかも、普段あまり交流がなくなってた人たちからの依頼でありがたく思ってます。 葬儀業界にいたときにも思ったけど、基本的に葬儀屋なんて、人の不幸で食べてるわけで、崇高な仕事だとは思うのだけど、その内情って実は結構汚いものだったりするのよ。 お金の問題もそうなんだけど、わたしが前にいたところはとにかく拝金主義で、値段の低い葬儀だと社長がめちゃくちゃ怒鳴ってたっけ。 最近はお葬儀にもお金をかけない傾向になってきたから、なおのこと、大きな