![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50683717/rectangle_large_type_2_3d944886c6a39bc869abd987035a2465.jpeg?width=1200)
Photo by
ilo
1日しか経っていないがwordpressのテーマを戻したらアクセスが回復した話
ママチャリコレはwordpressで運用しています。
wordpressのデザインテーマをSWELLを利用しリニューアルをしたところアクセス数が60%程度まで落ちたというのが昨日まで。
■サイトデザインリニューアル失敗
https://note.com/bugyou0601/n/nf2e10d9509b4
SWELL自体はすごくよいデザインや使い勝手なので否定をする気は全くないが事実なので。
テーマをもどしたところアクセス数も無事戻った模様。
よかった。よかった。
結果オーライとして、アクセス数が激減したときにもがきたく、内部リンクの見直しや画像の圧縮作業を改めて行ったところ。
その結果、デザインをもとに戻して、1日しか経っていないが少しアクセス数の伸びがよいのではないかと思っている。
よかった、よっかた。
SWELL自体を否定するつもりもなくは可能性感じて有料テーマを購入したのでまだ、登記簿謄本.comという登記簿謄本の解説サイトで利用させてもらっています。
こちらはまだまだ立ち上げたばかりなので様子見で問題なければ今後使い続けていきたいと考えている次第です。
にしても今後のママチャリコレの今後の戦略をどうしようか考え中。
アフィリエイトサイトとして単価を上げていくことが急務であり、自転車保険や電動自転車など安定して単価の高い商品を詳しく解説していくのが筋で進めているがそれがただしいのか。
答えやアドバイスがある方、教えてください。