![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40484349/rectangle_large_type_2_a60a242a48c6f524697d0fbd12fa685f.jpg?width=1200)
12.6一般部稽古日誌
稽古報告です。
参加者:タカサキ、マエダ、イケダ、カジハラ、ウノ、ムラヤマ、クガ
見学者 ハシモト
準備運動と基本の進行をイケダ
移動をカジハラ
形と組手をクガが行いました。
新入会員のタカサキくんは身体の使い方が上手く、基本の動きも良く出来ていると思いました。
イケダくんの進行の方は順番に少しだけアドバイスする事はありましたが、概ねスムーズに行っていました。
カジハラさんの進行も良かったと思います。
形は昇級審査を意識して、細かい点(足の向きや拳の位置・向きなど)のアドバイスを行いました。
組手はB-2ルールのヘッドガード着用で行いました。
極真ルールと違い、距離をとって闘わなければならないので皆、前後左右の動きが広くなった様に思います。
最後に補強とストレッチを行い稽古終了しました。
先々週に比べかなり寒く感じました。筋を傷めないためにウォーミングアップにも気を付けなければいけないと思いました。
クガさんからの稽古報告。ありがとうございました。とうとう師走。毎年毎年、時が過ぎるのが速く感じられてならない。今年も思い残すことが無いようにしたいですね。