![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30745434/rectangle_large_type_2_7335cdf923126ae5024aa222604d54e8.jpg?width=1200)
7.19一般部稽古日誌
参加者:オータ、イケダ、タネガシマ、カジワラ、ハシモト、ウノ、コンドウ
①準備運動
②基本(三戦立ち、組手立ち)
③基本(蹴りの構え、組手立ち)
④移動(前屈立ち、蹴りの構え、組手立ち)
⑤ミット
パンチのみ×2、パンチ+蹴り×2
⑥組手(B-2ルール)
進行③:ウノ、後はコンドウ
全国で再びコロナウイルスが猛威をふるっている。佐世保市でも新たに感染者が出た。今後どうなるのか注意深く様子をみていきたい。また自粛の日々が始まるのだろうか。自粛ではなかった、「新しい生活様式」だった。
今回もミット打ちを行う。しばらくは持ち手の養成も兼ねてやりたい。が、来週は市中体連空手競技の準備のため会場が使えずお休み。前途ある中学生の活躍を祈る。が、数年前少年部の稽古中にH中の先生がした仕打ちを私は忘れない。あれも市中体連準備(H中のフライング)だったな┉