![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30653151/rectangle_large_type_2_df051a8c5ce348a2408b69c4e8ec7851.jpg?width=1200)
7.17稽古日誌
参加者:オータ、イケダ、カジワラ、ウノ、コンドウ
稽古内容
①準備運動(各自)
②ロープスキッピング×3R
③シャドー×4R
·対人(1.5分で相手交代)シャドー
パンチのみ×2、パンチ+蹴り×2
④ミット×2R
·パンチのみ×2
·パンチ+蹴り×2
パンチのみ:ワンツー、ワンツースリーフォーに合わせたリターン。肩の力を抜いて撃ち抜くパンチの養成
パンチ+蹴り:ワンツー、ワンツースリーの後の持ち手の動きによって、ミドルor膝
⑤マス×4R
⑥素手素足の極真ルール組手
·ボディ強化メイン
梅雨の晴れ間。エアコン無しでも大丈夫だった。最近、気候のことばかり書いている。今日はどちらかと言うと持ち手寄りの練習だったか。持ち手が上手くならないと打つ方は上手くならない。ウノさんが持ってくれたパンチングミット。ワンツースリーフォーからのリターン(持ち手の右ストレートを避けて、左フック→右ストレートを返す。)はすごく打ちやすくて気持ち良かった。イケダ君のチアアップも気持ちいい。いい雰囲気の練習だった。
今回はオータ君からラウェイの練習をしたいとのリクエストがあったが、危ないから止めた。そんないい環境でやってます。