![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47704452/rectangle_large_type_2_f4592ff2e4429a87523120c505b96354.jpg?width=1200)
3.14少年部稽古日誌
第一部(一年生のみ)
参加者:こはる、あらた、きょうたろう、ほだか、あきと
①準備運動、ステップ強化
②ミット(中段廻し蹴り三種)
③基本手技(ハの字立ち、組手立ち)
④基本足技(蹴りの構え、組手立ち)
⑤移動(前屈立ち、蹴りの構え、組手立ち)
⑥組手(受け返し)
⑦形(太極Ⅰ)
⑧フィジカル(膝立て伏せ、ジャンピングスクワット)
第二部(三年生以上)
参加者:なゆ、こたろう、こう、りり、のの、げんじろう、かいと
①準備運動
②ミット(中段廻し蹴り三種)
③基本手技(三戦立ち、組手立ち)
④基本足技(蹴りの構え、組手立ち)
⑤移動(前屈立ち、蹴りの構え、組手立ち)
⑥組手(受け返し、ライトスパー)
⑦形(太極Ⅰ、撃砕)
⑧フィジカル(膝立て伏せ、ジャンピングスクワット)
昇級審査間近の稽古。一年生の基本稽古での号令を意識的に速くしてみたが、皆普通に出来ていて感心した。一年生の成長を感じて嬉しかった。三年生以上も全体的にテキパキと出来た印象。組手では今までやらなかった、内廻し蹴り、変速蹴りをやる。興味深く取り組んでいた。たまにはこういうのもいい。