knk |そこら辺にいる日本語教師 2021年10月17日 07:15 今日も授乳、おむつ替え、寝かしつけを繰り返していてふと。「おむつとおしめって違いは何?」。おむつ→むつき(襁褓)という幼児用の下着に「お」を付けた言い方。きは省略されていったおしめ→「湿っている」に「お」を付けた言い方。赤ちゃんにのみ使う言い方。へぇ。また一つ勉強。 いいなと思ったら応援しよう! 恵まれない日本語教師に愛の手を…!いただいたサポートは更なる教材研究に使わせていただきます。 チップで応援する #毎日更新 #育児 #日本語教師 #新米ママ #語源 #おむつ #使い分け #生後1ヶ月 #おしめ 13