マガジンのカバー画像

Buddy's Products

36
Buddy'sが厳選!地球にやさしくなれる素敵な商品のご紹介。
運営しているクリエイター

記事一覧

不思議なグリル、クラフトグリル

▼前回のお話 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Buddy'sのTwitterアカウントを任されている私は、「毎日5投稿」を目標に日夜投稿ネタを考えていた。「SDGs」、「サステナブル」、「アップサイクル」、「サーキュラーエコノミー」、「リジェネラティブ農業」など様々なワードを基にTwitterの投稿やニュース記事に当たっていた。 そうした中、5月の初旬頃、とても興味深い商品をTwitterで見つけた。それは、土に

デンマーク発の全て土に還るBBQグリル!「CASUSGRILL」のクラフトグリル

こんにちは!Buddy's編集部です。 天気は安定しないですが、日中は半袖でも過ごせるくらいの陽気になってきましたね。 皆さん今年の夏はどのように過ごしますか? 新型コロナウイルスの影響でまだ先行きは不透明ですが、密にならないアウトドアレジャーを行う人も多いのではないでしょうか? キャンプや登山、グランピングに海水浴など、様々なアウトドアレジャーの際に必須のイベントといえば…そう、BBQですよね! しかしBBQは準備や後片付けなど、手間も多く(それが醍醐味ではあるので

おうち時間を彩ろう!3分でわかる「DECKSTOOL」のWallRide SkateShelf

こんにちは!Buddy's編集部です。 まだまだ緊急事態宣言が続いて気が抜けない今日この頃、おうち時間を楽しむ方も多いのではないでしょうか? 今日はそんな方々に向けて、おうち時間が楽しくなるようなおしゃれなインテリアグッズを多く生み出している「DECKSTOOL」のWallRide SkateShelfを改めてご紹介します! ボーダーのこだわりと思い出をアップサイクル!🌏 通常廃棄されるスケートボードをアップサイクルして、家具や雑貨を製作しているアメリカのペンシルバニア

これからの季節に!3分で分かる「FERMENSTATION」のお米でできたアウトドアスプレー

こんにちは!Buddy's編集部です。 ようやく暖かくなって夏を感じられるようになってきましたね。 コロナ渦も相まって今年の夏は昨年と引き続きアウトドアで息抜きをされるという方も多くいるのではないでしょうか? そんなアウトドアにぴったりな地球配慮型商品、「FERMENSTATION」のアウトドアスプレーを本日はご紹介します! お米由来のエタノールから出来た虫除け効果のあるアウトドアスプレー 🌏 岩手県奥州市の休耕田で栽培された無農薬・無化学肥料のオーガニック米を発酵・蒸

これからの季節にぴったりな新色登場!3分でわかる24BOTTLESの振り返り

こんにちは!Buddy's編集部です。 大人気商品24BOTTLESの新色が登場しました! CLIMA BOTTLE2色、URBAN BOTTLE3色が新たにBuddy'sの仲間入りです。 今回は新色登場を記念して、改めて24BOTTLESの魅力を皆さんにお届けします! サステナブルで高品質なマイボトルCLIMA BOTTLE(クライマボトル) 500ML | Buddy'sタウンユースやアウトドアでも大活躍のスタイリッシュなデザインが特徴のイタリアのブランド「24BO

3分でわかる!エアバッグをアップサイクルした「AIRPAQ」のBody bag

こんにちは!Buddy's編集部です! 本日は先日入荷して大好評いただいている、ドイツ発のアップサイクルブランド「AIRPAQ」のBody bagを深掘りしてご紹介します。 ブランド紹介は下記記事をご覧ください! コンパクトだけど大容量なお洒落なボディバッグ🌏 車のエアバッグをアップサイクル 🌏 廃材を用いているため全てが一点物 🌏 ファッショナブルなカラーリングと機能性も魅力的 タウンユースにぴったりなボディバッグ休日にお出かけする際、男性の必需品と言っても過言

ドイツ発!車部品から生まれたアップサイクル ブランド「AIRPAQ」

こんにちは!Buddy's編集部です。 今回は廃棄されるはずだった自動車のエアバッグ、シートベルト、ベルトのバックルを再利用してバッグを製造している、ドイツ発のアップサイクルバッグブランド「AIRPAQ」をご紹介します! 自動車の廃部品から生まれたバッグ🌏 人の命を守るという役割を終えた車部品がお洒落に大変身! 🌏 車部品の素材感を生かしたユニークなデザインがポイント 🌏 ゴミを削減するだけでなく、新たな価値を生み出しているのが特徴 自動車大国ドイツで生まれた自動車

3分でわかる!環境と生産者に優しい100%オーガニックコットンブランド「S.O.S」

こんにちは!Buddy's編集部です。 最近はポカポカ陽気の日も多く、だんだん春の気配がしてきましたね!冬服をしまいはじめて春服の準備をする人も増えてきたのではないでしょうか? 今回は春服との相性も◎なオーガニックコットンブランド「S.O.S~Save Our Soil~」を改めてご紹介します! 環境と農家さんに優しいオーガニックコットン S/S CREW TEE Natural | Buddy's1992年、アメリカはテキサス州にて創業したオーガニックコットンブランド

Buddy's編集部おすすめ!Buddy's生活の提案!(Part2)

こんにちは!Buddy's編集部です。 今回は以前投稿したBuddy's生活の提案!(Part1)の続きをご紹介します! ぜひPart1と一緒に読んでみてくださいね! 外出皆さん外出時にどうしても欠かせない荷物はありますか? 多くの人はスマホや財布、ハンカチや常備薬などの他、イヤホンなども外出時に欠かせないのではないでしょうか? 最近はAirPodsなどのワイヤレスイヤホンも必需品となっていますが、ケースも小さいのでなくさないように「TOKYO LEATHER FAC

Buddy's編集部おすすめ!Buddy's生活の提案!(Part1)

こんにちは!Buddy's編集部です。 Buddy'sも立ち上げてから半年が経ちました。 おかげさまでこの半年の中で多くのBuddyと知り合う事ができ、多くの方々にBuddy'sの商品を通して地球と向き合うきっかけを作っていくことが出来ています。もちろんまだまだですが…。 今回はBuddy'sで取り扱っている商品を、日々の生活や行動に当てはめてご紹介していきます! 起床朝起きてすることといえば、歯を磨く、コーヒーと共に朝食、シャワーを浴びるなど、スッキリした1日を迎え

3分でわかる!素材の個性を活かした「TOKYO LEATHER FACTORY」のNeck Mini Pouch

こんにちは、Buddy's編集部です。 本日は先日紹介させていただいた「TOKYO LEATHER FACTORY」の商品をもっと深掘りして、おすすめ商品Neck Mini Pouchをご紹介します! 首からかけられる便利でお洒落なポーチ🌏 今期のトレンドアイテム「ネックポーチ」 🌏 原料の豚革は100%食用豚肉の副産物 🌏 環境に配慮した植物タンニンなめしの豚革 🌏 日本製で高品質なアイテムにもかかわらず非常にお手頃な価格が魅力的 トレンドアイテム「ネックポーチ

豚革の名産地東京都墨田区で生まれた環境配慮型ピッグレザーブランド「TOKYO LEATHER FACRORY」

こんにちは!Buddy's編集部です。 新型コロナウィルスの蔓延によって、マスクの常時着用や、リモートワークの普及など、私たちの生活もガラッと変わりました。 また買い物の際にお金でやりとりしない非接触型決済も増えました。 それによって財布やバッグの軽量化や小型化が進み、普段の外出(今は緊急事態宣言の発令により外出も制限されていますが…)の際の手荷物が少なくなったという方も多いと思います。 本日はそんな非接触型決済を日頃から利用する人、しない人にもおすすめの革小物ブラン

大人気!3分でわかる「STATIC」のADRIFT CREW

こんにちは!Buddy's編集部です。 今回は大人気商品「STATIC(スタティック)」のADRIFT CREWの魅力をもっと深掘りしてご紹介します。 地球配慮型の超軽量フリース🌏 OECO-TEX®認証日本国内工場で生産した生地の超軽量メッシュフリース 🌏 保温力が高く、熱抜けの良い機能性素材 🌏 アウトドアだけでなくタウンユースでも使用可能なカラーとシルエット 地球に配慮したサステナブルな生産背景アウトドア製品を生み出すまでには、糸の製造、生地の製造、染色、製品

Buddy's編集部おすすめ!クリスマスギフトにぴったりな地球配慮型アイテム

皆さんこんばんは!Buddy's編集部です。 今回はこれからのクリスマスシーズンにぴったりなギフトにおすすめの地球配慮型商品を紹介します! Buddy's編集部厳選の5アイテムをご紹介SIBLINGS(シブリングス) 洗って何度でも使えるサイズ調整機能付き無縫製ニットマスク | Buddy's日本のニットブランド「KNT365」の洗って何度でも使える無縫製ニットマスクです。 生分解性のプラスチックを使用したアジャwww.buddys.tokyo2,090円Buddy'sで