![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50862379/rectangle_large_type_2_65cf2e88e03592d58b0fed3f5387ee0a.jpeg?width=1200)
箱根温泉旅行:1日目
出産前最後ということで、『県内旅行しよう!!!』と1泊2日で箱根に行ってきました。
家から2時間くらい。
ほとんど箱根登山鉄道の乗車時間。
スイッチバックしながらグングンと箱根の山を登って、強羅駅へ。
昔行った時と比べ物にならないくらい閑散とした雰囲気。
*
今回の旅のテーマは『おこもりステイ』。
ということで、基本的に観光はなしで、旅館に篭りっきりになる。
だけどお昼はついていないので、お昼ご飯だけは食べに行く感じ。
1日目のお昼は、『ぱんのみみ』。
可愛らしい店舗で、小さい店舗ながらひっきりなしにお客さんが来る人気店。
強羅駅からは徒歩15分だけど、結構うねうねカーブも続く坂道なのでタクシー移動がおすすめ。
混雑を避けようとお昼前に行ったのが正解で、そのあとはすぐ満席に。
こちらの人気商品は、食パンを大胆に使ったパングラタン!
すっごいボリューム!!!
パンにぎっしりグラタンが詰まった熱々焼き立てメニューで、見た目はほぼ食パン丸ごと1個…感。
中のグラタンはクリーミーでチーズたっぷり。
さらにゴロゴロとエビ・イカ・タコ・ホタテなどが出てきて、ちょっと宝探し気分。
外のパンを崩しながらクリームに浸して食べるんだけど、パン自体もさくっとふんわりでとっても美味しい。
クリームがしみしみになったパンを食べるのがまたたまりません。
見た目に反して飽きは来ないんだけど、女性1人で1つだとちょっと多いかな…?
特にパンの底の方はずっしりくるので、私も旦那氏に食べてもらいました。
*
バッチリ腹ごしらえしたら、ちょっと早めにお宿にチェックイン。
思い切って、これまで『温泉旅館』っていって滞在したどの旅館よりも良い旅館にしてみたら…
なんかロビーからしてすごいな???
こちらはお部屋に露天風呂付き、フリードリンクやらお菓子やらのサービスも盛りだくさんで、中学生以上しか泊まれない。
ちなみにお部屋はこんな感じ。
私、御簾がある部屋なんて初めて泊まるよ?
『マタニティプラン』っていうので予約したお陰で、移動しやすいお部屋とか、部屋のドリンクがデカフェとか、抱き枕があるとか、サービスも素敵。
チェックインも部屋で行うけど、その時に出していただいたお茶もデカフェ。
練り切りも最高に美味しくて、お腹の中にまだ食パンいるのにパクパク食べてしまった。
*
チェックインして、お部屋探検をしたら、浴衣を選んでから念願のお風呂タイム!!
お風呂は部屋のお風呂と大浴場に加え、貸し切り風呂が3つ。
それぞれ、木・石・陶器と雰囲気が違う。
結局、合間合間に休憩を入れつつ、1日目で全制覇しちゃった。
お風呂上がりには、水分補給でラウンジへ。
昨日アップした高級にんじんジュースも、こちらにおいてあった。
自動で入れてくれるプレモルのビールサーバーがあるし、ドリンクも豊富だし、結構充実感すごい。
後で見てみたら、時間でラインナップも変わるみたい。
アイスも置いてあったり…という私の欲張り戦利品!
*
お風呂〜!ラウンジ〜!とローテーションしている間に、お腹も空いてきて晩ご飯。
個室に通されて、懐石料理。
いわゆる『旅館で出てくるご飯』な感じなんだけど…こちらもマタニティ仕様で、生魚や生卵は出てこない、とか食前酒は代わりのノンアルコールドリンクとか、とても気遣いを感じる。
本来はお刺身のところ、金目鯛のサラダにしていただいたり、お造りをチャーシューにしていただいたり…助かりました。
すき焼きは、テンション上がりすぎて写真撮る前にお肉動かしちゃった。
ちなみに、メインとサイドのお料理、締めは自分で選べる仕様。
すき焼き・湯葉・鰊蕎麦にしましたー!(鰊蕎麦も美味!!!)
最後、蜜豆と苺アイスまで楽しんで、すっかり満腹…!
*
お腹が落ち着いたら、またすぐにお風呂。
お風呂・休憩・お風呂・休憩…の最高のローテーションを再び…。
お部屋のお風呂にも無事に入りました〜!
早めの時間帯の晩ご飯にしたので、遅い時間になるとお腹にも少し余裕が…ということで、夜鳴きそばを食べにラウンジへ。
「あー、これこれ」っていう醤油ラーメン。
意外とスルッといけちゃって、旦那氏はおかわりもしていたくらい。
いやー、食べ過ぎですね。
*
お部屋に戻ったら、またのんびり。
旦那氏はお部屋に備え付けのコーヒーセットで、豆を引いてコーヒーを入れて飲んでいた。
香りが良くて、「コーヒーミル買ってみても良いかもね」なんて話しながら過ごす。
お腹が落ち着いたら、今度は就寝。
すごく充実してたのに、日が変わる前に寝付くことができたのは良かったなあ。
*
こちらの記事は翌朝になってから書いてますが…いつもより早く、すっきり目覚められました。
今日もチェックアウトまで、おこもりながらも楽しく過ごしたいなあ。