見出し画像

質より量を出すことが結果的に質の向上につながる?

コルクラボ編集専科では、毎回課題が出ます。今月の課題は

『自分の「好き」なコト、モノ、考えetc...をnoteに投稿し、1,000PVをとるまでコンテクストを作り続ける』

というものでした。すると、

「この課題に反論してもいいかな」

と、今回の講師の畑中雅美さんが遠慮がちに言いました。会場が笑いに包まれる中、畑中さんはある実験の例を説明。

アウトプットを出す際、AとBに分かれて、Aチームには質を、Bチームには量を求めた結果、Bチームの方が質も量もAチームを凌駕したそうです。

それを聞いた佐渡島さんは「へー」と言い、「課題変えよう」とすぐに変更。

『自分の「好き」なコト、モノ、考えetc...をnoteにいくつも投稿する』

となりました。

この時、質より量の話はもちろん、佐渡島さんの方向転換の速さ、柔軟さがすごいなと感じました。

時間をかけて考えただろう課題を、それ以外に良いと思った案があったら、そちらに即座に動ける瞬発力。見習いたいと思いました。

コルクラボ編集専科の講義もあと1回となってしまいました…駄作でもいい、数を出すことを、あと1か月続けたいです。

「出してたら質なんて出てきちゃうから」

畑中さんのその言葉に背中を押されます。

いいなと思ったら応援しよう!