
タイで腸活♪チネイザンと腸内洗浄を体験!@Body Conscious(ボディコンシャスクリニック)
みなさんサワディーカー!
タイ在住5年目のBUAです|・-・*)
今年は体の不調を一つずつ改善していこうと思い、チネイザンと腸内洗浄を体験してきました!
普段そこまで便秘に悩んでいるわけではないのですが、「一度スッキリしてみたい!」と思ったのがきっかけ。初めての体験だったのでドキドキしつつ、実際にやってみた感想を正直にお伝えします✨

訪れたのは、以前フェイシャルかっさ施術と美容点滴を受けたBody Conscious(ボディコンシャス)。
こちらのクリニックはチネイザンと腸内洗浄が出来るクリニックとして有名です。

クリニックはBTSアソーク駅から徒歩約5分、スクンビットソイ16のコラムバンコクホテルの7階にあります。アクセスが良いので、旅行ついでにも立ち寄りやすい🇹🇭

以前は美容を意識してかっさフェイシャルと点滴を受けましたが、最近30代半ばに近づき、体調の変化を感じることが増えてきました。
そこで今回は「内側からキレイになろう!」という意識で腸内洗浄を体験することに🫧
また、クリニックの方から「チネイザンも一緒に受けると効果が高まる」と勧められたので、そちらも併せて試してきましたよ。
施術内容と料金
ボディコンシャスはクリニックなので、施術の前にウェルネスコンサルタントとのカウンセリングがあります。
資格を持った専門家が、体の状態を確認しながらアドバイスをしてくれるので安心です。

腸内洗浄やチネイザンについての説明を受けた後、いよいよ施術開始です!食事は施術の一時間前に済ませておけば大丈夫です◎
チネイザン(氣内臓療法)とは?
チネイザン(Chi Nei Tsang)とは、古代中国発祥の気功療法の一種。お腹に直接触れながら、胃や肝臓などの内臓を優しく刺激し、エネルギーの流れを整えるマッサージです。
この施術は単なるリラクゼーションではなく、内臓の疲れをほぐし、デトックスを促す効果が期待できます。

腸内洗浄の前に、まずはチネイザンから。
着替えてカゴに私物を入れておきます。


体の状態を確認しながら、きちんと体のつくりに沿って施術してもらえるので安心です。
内臓の筋膜の癒着や歪みがあると痛みを感じますが、何回か続けると痛みが減っていくそうです。

また、悩みや疲れが溜まっていると痛むこともあるとのこと。まるで足つぼと同じように、お腹も体の状態が反映されるんですね。

セラピストが手のひらを通して体に働きかけます。最初は少し緊張しましたが、次第にリラックス。最後の方は眠くなるくらい気持ちよかったです。
さらに、軽くフットマッサージもしてもらえたので、全身がスッキリしました!
チネイザンの後は、いよいよ腸内洗浄。
ボディコンシャスでは、安全性に優れたアメリカ製の専用マシンを使用。


最大30リットルの温水を少しずつ腸内に入れて、老廃物を排出していきます!

看護師さんがずっとそばでサポートしてくれるので安心。最初はいきむ際に恥ずかしさもありましたが、担当してくれた看護師さんがとても優しくて、すぐに慣れました。(笑)

初心者は20リットルからスタートすることが多く、様子を見ながら調整してくれるので、無理なく受けられます。
施術室にはトイレやシャワーが完備されていて、まるでホテルのような快適さ!

シャンプー・コンディショナー・ボディークリーム・ドライヤーまで揃っているので、施術後にすぐリフレッシュできます。
〜施術後の感想〜
思ったより痛みはなく、むしろ身体全体のスッキリ感がすごかった!
私は元々ひどい便秘ではなかったので、特に痛みは感じませんでしたが、宿便が溜まっている方は痛みを感じることがあるそうです💦
一週間経ちましたが、お通じもさらにスムーズに改善され、内側から軽くなった感じがしました。自分のお腹の様子もわかってひと安心です。タイの食事は味が濃く、油っぽいものも多いので、定期メンテナンスとしてまた受けたいと思いました🌿
今回受けた施術の料金は以下の通りです。
チネイザン(氣内臓療法):2,500バーツ
腸内洗浄:3,500バーツ
腸内洗浄は日本で受けるとかなり高額ですが、タイでは半額以下で受けられるのが魅力ですね。
腸内洗浄が終わった後は、体を整えるためのケアとして、白湯と処方されたお薬をいただきました。

腸内洗浄後はデトックス効果が高まるため、しっかり水分を補給することが大切☝️
帰りにターミナル21のフードコートで食べたお粥も体に優しくて良かったです。


Body Conscious(ボディコンシャス)で受けられる健康チェック
ボディコンシャスでは健康管理のための各種検査も受けられます。
🔸 検査メニューと料金
Urine Organic Test(尿有機酸検査):18,800バーツ
→ この検査(Urine Organic Profile by CelFix)では、体の代謝や栄養状態、腸内環境、解毒機能などを総合的にチェックできます。糖や脂肪の代謝、ビタミン不足、腸内細菌のバランス、酸化ストレスの状態を評価し、健康リスクを把握できます。

また、環境汚染物質の蓄積や解毒能力、カフェインやポリフェノールの代謝も分析可能です。体調管理や生活習慣の見直しに役立つ検査ですね!

Food Intolerance Test(食物不耐性検査):29,100バーツ(222種類の食品対象)
→ 体が特定の食材に対して過敏に反応しているかを調べる検査。


アレルギーとは異なり、消化しにくい食品を特定できる。健康管理に興味がある方には、こういった検査もオススメです!🧬
Body Conscious(ボディコンシャス)まとめ
Body Conscious Bangkok では、機能性医学専門医のドクターが一人ひとりの悩みや目的に合わせた施術を提供しています。
対応できるお悩みは多岐にわたり、肌ケア・アンチエイジング、ダイエット・腸内環境の改善、免疫力アップ、睡眠トラブル・ストレス・イライラの軽減、脱毛・薄毛のケア、更年期の症状改善などなど…。

「なんとなく調子が悪い」「体質を根本から改善したい」という方は、ボディコンシャスに相談してみるのもおすすめです✨

お得な割引情報!🎁
今回ご紹介したチネイザンや腸内洗浄ですが、なんと!
こちらのブログや私のSNSを見たと言うと、20%オフで受けられます!
気になっていた方は、この機会にぜひ試してみてくださいね🍀
腸内洗浄は以前から気になっていた施術でしたが、実際に受けて本当に良かったです!
アクセスも良く、日本語通訳(要予約)もいるので、初めてでも安心して受けられます。
興味のある方は、ぜひ体験してみてくださいね!
ボディコンシャスバンコクの情報
[住所]7th Fl. Column Bangkok, 48 Sukhumvit Soi 16, Klongtoey, Bangkok 10110
[電話番号]+66-2-3022861
[営業時間]10:00〜19:00
Email(日本語):ywellness.j@gmail.com
いいなと思ったら応援しよう!
