パクチー

ある時突然初めて人生に飛び込んできたアイドル、BTS。彼らを通して知ること、考えることが、わたしにたくさんの気づきや学びをくれるので、そのことが記録できたらいいなと思って始めたnoteです。推す活動に参加していないので、ARMYではない、BTSのいちファンです。

パクチー

ある時突然初めて人生に飛び込んできたアイドル、BTS。彼らを通して知ること、考えることが、わたしにたくさんの気づきや学びをくれるので、そのことが記録できたらいいなと思って始めたnoteです。推す活動に参加していないので、ARMYではない、BTSのいちファンです。

マガジン

  • BTSの楽曲にまつわって想起するあれこれ

    緻密な情報量、有機的に構成された世界観、たくさんのイメージが湧いて、想いがリンクして、響きとバイブレーションと、現実の生活に影響する波紋について。

  • なんとな〜く、【ホロスコープ】

    なんとな〜く勉強を始めた【ホロスコープ】。ちっとも読めるようにならない。でも、この学問が古代から続くヨーロッパの価値観や概念、文化を含有していることが分かってきて、勉強してるととにかく面白い。

  • 日記のような、パクチーの個人的な話

    毎回BTS縛りでnoteを書いているパクチーについて、どういう人間か少しだけ分かるような、個人情報多めの回。

  • BTSと、パクチーが感じた生きることのあれこれ

    だってだって、すごい色々考えさせられるし、考えるし、思うこと色々あるし、自分の中に潜るし、そして浮上した時は、やっぱり満点の星空が見えるような気がする。

  • BTSメンバーひとりひとりについてじっくり書きたかった

    どんなに、どんな風に書いても書き足らない彼らの魅力について、ひとりずつ、小さなトピックにフォーカスして語る回。

最近の記事

  • 固定された記事

もうすっかり大人のパクチーの「なぜBTSにこんなに感動するのか」

ある時突然、人生に飛び込んできたあるアイドルグループ。なぜ?どうして?彼らを見続けるのを止められないんだろう?その理由をわたし自身が一番知りたくて、彼らを好きになってから数年、考え続けていました。 びびっと来た個人の嗜好に当てはまる「好き」は言語化できないものだけど、「好き」以上にパクチーが「感動」していることについて、自分よりずっと年下の青年たちに「感動」していることについて、BTSをよく知らない大人にも共有できるくらいの言葉でわたし自身腑に落としたかったのです。 もう

    • BTS Jin『HAPPY』、Happy、Happy…!

      思ってなかったんですが、前回のnoteで見事に、タイトル曲についてしか書けなかった。そこで、やむなく、アルバム全体に対しての感想を改めてこちらのnoteに書することにしました…。このぉ、ジンくんめぇ…、魅力が多すぎるわぁ…。 しかし、他の曲全てに関して、【Running Wild】で受けた感情は変わらない。彼が、彼の今世の最善を理解して、一挙手一投足、最適からブレずにいて、彼が、彼の「HAPPY」から逸れていないことに細心しているからこそ、ずーーーっと、全曲清々しいまま聴け

      • BTS JIN【Running Wild】…孤城の王子は城外にお出ましになられた

        わたしはどうしても以前から、ジンくんは「孤高の城の塔のてっぺんにひとりで住んでいる王子」というイメージがあって、その城には誰も入れないと思っていた。 そのジンくんが 城の外にお出ましになられ、 「俺が連れて行く」 と、 宣われた…! 【Running Wild】、これを観て聴いて感じた胸の熱さを語り始めたら、1万文字のnoteが3つくらい書けそうなんだが。…その厚さはみなさんに暑苦さ以外のなにものも、もたらさないであろうため、自粛。このMV、この歌詞、の中に、これ

        • BTS Jin 【I'll Be There】う〜ん、ハッピ〜だわあ〜〜〜〜!

          わっしょい、わっしょい ジンくん おかえりなさい!!まず初めに音源だけを聴いて。 「ドラム教えて」と言ったらまず一番最初に教わるパターン。むちゃくちゃベタなロックンロールのベース。そこに、ピッチをぴたっと硬質に合わせてくる、ジンくんのパワーのこもった声…。 わははははは な、なんだこれ、 た、たのしい……………!!!! 思わず笑ってしまった。その瞬間のわたしは、間違いなくハッピーだったろう。…ああ!良く分かるよジンくん、君の共有したい感情が!君がライブで歌って、会場が、

        • 固定された記事

        もうすっかり大人のパクチーの「なぜBTSにこんなに感動するのか」

        マガジン

        • BTSの楽曲にまつわって想起するあれこれ
          43本
        • なんとな〜く、【ホロスコープ】
          9本
        • 日記のような、パクチーの個人的な話
          48本
        • BTSと、パクチーが感じた生きることのあれこれ
          14本
        • BTSメンバーひとりひとりについてじっくり書きたかった
          46本
        • 『のだめカンタービレ』でクラシック再勉強
          10本

        記事

          日本人の「和」の「和」って何だ

          先日、わたしが住んでいる島で行われたイベントに、熱心に出店を依頼され、参加した。蓋を開けて見ると、そうと聞かされていなかったのだが、自然派、オーガニック、環境系…無農薬でフェアトレードの食材を使ったフード、ゴミを出さない、食器はリユース…と、非常にコンセプチュアルなイベントであった。こうして書くと、「良い事じゃない?」と思う。確かに良い面もある。我が家は基本的に無農薬の食材を使うし、伝統的な製法の調味料を、なるべく水を汚さない道具を、使う。本来なら共感出来るはずだ。 だけど

          日本人の「和」の「和」って何だ

          見た目は変わらないけど、男っぽいストイックさがゴリゴリに磨かれてそうに見えるj-hopeくん。お帰りなさい!!しかし、伸び伸びしたジンくんが見れたソロ期間が、あっという間過ぎて驚いている。タイプの違う二人だけのBTS、それは窮屈なのか?いや違う、より自由なのか…調和してるから…。

          見た目は変わらないけど、男っぽいストイックさがゴリゴリに磨かれてそうに見えるj-hopeくん。お帰りなさい!!しかし、伸び伸びしたジンくんが見れたソロ期間が、あっという間過ぎて驚いている。タイプの違う二人だけのBTS、それは窮屈なのか?いや違う、より自由なのか…調和してるから…。

          【ホロスコープ】〜水星ってなんだろう〜

          こんにちは!パクチーです。お久しぶりです。最近は、日本語についての本を読んだりとか、漫画『呪術廻戦』を読んだりとか、ナチュラル系コミュニティの人のイベントに出展参加してイライラしたりとか、『ヴォイニッチ手稿の秘密』を読んだりとか、して、充実して過ごしておりました。インプットに熱中していて、アウトプットに気持ちがなかなか行かなかったのよ。 ですが!前回「月」についてnoteを書いて以降、「次は水星だ」と思っていたので、何を見ても、何を感じても、「だから、水星とは何なんだ…」と

          【ホロスコープ】〜水星ってなんだろう〜

          SUGAくんの居る場所

          あ、あ、あ、RMくんのドキュメンタリーだって…!? トレイラーが公開されて、それを見てたら、そこで構成された映像だけで何だか胸がいっぱいで、 そして、 ふと、全然一方的な感覚なんだけど、「新しいSUGAくんを受け入れる余地が、RMくんにも、BTSにも十分あるな…」という気持ちになった。 8月、SUGAくんの行動が法律を犯した。 「そうか〜…。そういうことはあるよなぁ…」。 そのくらいのことでは、しかし、人生は全く力強く容赦無く続いていく。どれだけの人が背を向けよう

          SUGAくんの居る場所

          【ホロスコープ】〜月〜天体の意味について考えてみる

          占星術では、太陽と太陽系の惑星、そして月を、主に使う。一般的な星占いで、「わたし、〇〇座」「今日の〇〇座の運勢は」などと言う時、それは出生時に太陽がいた星座のことを言っている。 ところが、星にまつわる神話を学び始めると、太陽に当てはめられた神格はさほど高くない。神話の主格が担うのは、木星と金星である。これはどうしたことだろう。月の神格もそんなに高い感じがしない。「重く扱われないなあ」ということが、最近、不思議に思えてきた。 だけど、そもそも、分からないのはそれだけではない

          【ホロスコープ】〜月〜天体の意味について考えてみる

          【ホロスコープ】インド哲学と水の神話

          ゴータマ・シッダールタさんって、どんないい男だったんだろう。そして、もし目の前にいてわたしの友達だったら、どんなサジェスチョンを与えてくれるかしら。 そんな、超・個人的な下心で始まったわたしの「原始仏教」への興味。そこから現在は、ゴータマくんの思想の前提を理解すべく、「インド哲学」の方までやってきました。原始仏教の本も、インド哲学の本も、読んでると非常に心が落ち着くわ…良い…。 インド哲学の聖典である「リグ・ヴェーダ」は、編纂期間が相当長い。その長い期間に哲学もいろいろ変

          【ホロスコープ】インド哲学と水の神話

          BTS Jimin『MUSE』、あんさん…なんで言うて欲しいことが全部分かるん…?

          パクチーA(以下A):こんにちは!パクチーです! パクチーB(以下B):こんにちは! パクチーC(以下C):こんにちは! A:ジミンくんの『MUSE』について、心の赴くままに語ってみたいと思うんですが。 B:まずは先行曲から行きましょうか。 C:【Smeraldo Garden Marching Band (feat. Loco)】。 A:タイトルが出た時点で、「あれ?もしや?」と思ったよね。 B:この不自然な長さのタイトル、架空バンドのコンセプトは…。 C:ビートルズの?

          BTS Jimin『MUSE』、あんさん…なんで言うて欲しいことが全部分かるん…?

          【ホロスコープ】タロットの歴史を学んだら、シンボルの意味が分かってきた話

          こんにちは!パクチーです。最近勉強するのが楽しくて。原始仏教→密教→呪術→タロット→インド哲学と来てます。読みきれない程本を借りちゃう。全部面白そうで! わたしもakkyi☆さんが教えてくれた、ホロスコープのドット絵、やってみました。 黄土色の水星が濃ゆすぎる〜!だからわたしのnoteは長くて小難しいんかなっ… (。´Д⊂)・・・。頑張ってゆるく書きたい。お笑い系目指して頑張る。 とろこで、ホロスコープを学んでいると、【火】【風】【水】【地】の分類が出てくるじゃないです

          【ホロスコープ】タロットの歴史を学んだら、シンボルの意味が分かってきた話

          【ホロスコープ】リリスと小惑星で、性格が変わりそうになっ…

          見ている割に、眺めているだけで、あまり感覚的に良く分かるようにならないホロスコープ…。びしびしイメージを読み取るakkiy☆さんが羨ましいよ…! いつもお世話になっているAstro.comさんですが、突如ふと、「一般的な要素」に入れられている要素が気になって、 ざ〜〜〜っと小惑星までの分を、全部、入れて見た。 その結果がこれなんですが… 何か… 気づいたことがありませんか…? 「だ、誰ッ…?」 と言ってしまった思わず。シンボルマークの右下に、小さい「r」が付いて

          【ホロスコープ】リリスと小惑星で、性格が変わりそうになっ…

          「彼がいる」日常

          BTSのジンくんが、長い兵役を終えてエンターテイメントの世界へ帰ってきた。これ以上ないという最適解の日程でオフラインミーティングを開催して、「2024年6月13日のソクジン、晴れ☀️」、歌い、踊り、みんなを喜ばせてくれた。わたしはアーカイブを観ていない。ファンクラブの会員ではないから、アーカイブはファンクラブの特典だから、観れない。それはいいのだ、わたしの「好き」はファンクラブに入る「好き」と違う…。ジンくんが帰ってきて、なんというか…彼が帰ってきてから、ずっと、かまどでお湯

          「彼がいる」日常

          RMくんの置き土産と、ジンくんのハグ(軽)に共通する、

          最近、自分にしてはめずらしく多読で、読書が楽しかったので、インターネットから遠のいていた。BTSが、FESTA期間なのにも関わらず! RMくんの公開されたアルバム『Right Place, Wrong Person』が、わたしにとって何かを考えさせる、結構大きな事象だったみたい。RMくんの、彼のアルバムの数曲に込めた怒りに触れて数日、兵役を終えるジンくんが直後に、「ファンと会って軽いハグをするのだ」と言って、ARMYをピンクのハピネスの渦に巻き落としたことの、真逆と言ってい

          RMくんの置き土産と、ジンくんのハグ(軽)に共通する、

          RM【Heaven】とは、何事か《歌詞日本語訳》

          BTS RMくんのアルバム『Right Place, Wrong Person』より、【Heaven】の和訳動画を作りました。 アルバム全体にふれたnoteでも書いたのですが、この曲、超気持ちいい…歌詞の意味は良く分かんない…でも気持ちいから…いい…! と思ってたんですが、 あるタイミングで、ふと、 「Heaven」は、BTSとARMYたちがポジティブな愛や信頼を交換する、バーチャル空間のことかもしれない。つまり、SNS上の場、それによってRMくんが内側に持っていて、

          RM【Heaven】とは、何事か《歌詞日本語訳》