見出し画像

夏溢れる旅路に関西シウマイ弁当を

姫新線から見た田園風景と関西シウマイ弁当

姫新線。それは兵庫県姫路から岡山県新見にかけてを走るJRのローカル路線の一つで、新型車両導入などの輸送改善事業を行うことで、密かなる人気を集めている路線である。

用事で西はりま天文台を目的とした旅をしていたのだが、その時に姫新線を利用する機会があった。その時に見えた田園風景が印象的で思わず、手に持っていた関西シウマイ弁当と共に写真を納めた。関西シウマイ弁当は姫路駅に本拠地を置いている、まねき食品で購入することができる。

関西シウマイ弁当。シウマイ弁当とほぼ同じ見た目をしているが、風味など細かいところに違いがあるようだ。

なお、西はりま天文台の最寄駅である佐用駅含め、ローカル路線は事前に切符の購入が必須であることが多い(筆者はその点を確認しておらず失敗してしまった…)ので、その点は注意。しかしながら姫新線は、自然豊かな風景の他にも面白かったり難読な駅名(三日月、東觜崎など)が多数存在し、移動中も存分に楽しむことができる。

いいなと思ったら応援しよう!