
SSF07(シャニマスオンリーイベント)レポ~色紙メイキングもあるよ~
こんにちは、しゃむです。
普段はカードゲーマー、たまにイラストを描いてます。
しゃむ(@b__tg___yn_yako)さん / X
さて、今回はSSF07リョウガさんのサークル(サークル名:さにーうぇざー)のお手伝いで参加してきたぞ〜!と言うことで簡単ではありますが、準備から当日までの簡易的なレポートです。
リョウガさんはこちらの方。控えめに言って神。
リョウガ@C104(月)東サ24b(@ryoga_kk)さん / X
SSFとは
https://idolstarfes.com/283/
アイドルマスターシャイニーカラーズを題材とした創作物頒布会(同人即売会)です。シャニマスだけのコミケみたいなイメージをしてもらえればと思います。
参加のきっかけ
冬コミ参加してまたイベント参加したいなーと思ってたワイ、カードゲームに夢中すぎて当たり前にSSF申し込みを忘れる(馬鹿)。
まあそれはおいといて。
ありがたいことに、フォロワーであるリョウガさんが冬コミで出した私の色紙を見て、色紙に力を入れてるしゃむさんに是非!とサークルのお手伝いとして声をかけてくれました。あまりにも嬉しすぎる内容だったので、快諾。
ちなみにリョウガさんにもヴァイスばっかやってることはバレてました。他界隈にも伝わってて草。

準備
色紙作成
リョウガさんに言われたから色紙描くぞと燃えていたものの、ヴァイスシュヴァルツに参戦したアイドルマスターシャイニーカラーズってのがまあ面白くて(結局シャニマス)、GW東京を皮切りに、郡山京都名古屋とカードゲームをしに行ってたため6月頭の時点で進捗は0。流石に5枚くらいは用意しないとなと思ったのが、6/12。

土日は予定が埋まっていたため、どうやって時間を捻出しようか考えた結果がこんな感じに。

ここ最近、飲み会の頻度も高かったため、夜やる選択肢がなく(できなくはないけど、効率が悪い)、朝少しずつ進めてました。下書きは新幹線やカフェでもかけるので日中にやりつつって感じです。

カードゲームの観戦がしたいために朝秋葉原のタリーズコーヒーで下書き描いてる時は頭おかしいんじゃないかと思いましたが、できる時に最低限の作業を進められたのはよかったです…。
工程
たまにはどんな感じに描いてるか残しとこうと思いましたので、メイキングです。
①ラフ。鉛筆で下書きしてこんなかんじがいいな〜みたいなものをなんとなく決めます。

②ペン入れ。ペン入れするとこんな感じ。あんまり目のところはしっかりペン入れせず、後で色鉛筆で付け足すのが好きです。

③彩色。色塗りはコピック。誕生日にいただいてから愛用してます。
滲むけど、必要な色が纏まっててケースに入ってるので片付けやすくてすこ。
ちなみにどれがどの色かめっちゃ忘れます。描いたやつ用意しとこうな(n回目)。
コピックで色塗りしたものに少し色鉛筆でつけたしして彩色は完了です。色鉛筆があるとかなりメリハリが出て◎。細かいところに少し影を入れたりとかもします。


④背景。正直ノリです。今回は金ピカペンを買ったのでそれをめっちゃ使いたいというコンセプトになってます。データと紙の違いを出したいなってのは常に気にかけてるところですね。要はキラキラは神って話。

こんな感じで気づいたら計10枚に。
当日朝に1枚錬成しててさすがに何が起きてるかよくわからなかった()前日サイゼリヤで飲んだおかげで早起きできたので、その節は皆んな本当にありがとう。

当日

会場は大田区にある東京流通センター。
一年前にカードゲームの大会で来たので会場はバッチリ知ってました。サンキューブシロード。
会場に入り、リョウガさんと合流&設営。
設営完了した姿がこちら。

え、リョウガさんの果穂可愛すぎない????布ポスターも最高じゃない????
そして、色紙多すぎて爆笑。
2人で計17枚、色紙サークルでもないのに、こんなにカラー色紙があるのは私たちだけじゃないですか!?(※実際は知りません)
今回色紙をいっぱい並べたいとリョウガさんがいっていたので、このような形になって本当に来て良かったなと。
ちなみにあんなにいっぱいありましたが、開始早々にほぼほぼ色紙がなくなってました。
また、リョウガさんの新刊もたくさんの人の手に取ってもらえてハッピーハッピー。個人誌フルカラー本なのに、52Pの大ボリュームなの、ヤバいですよね(褒め言葉)?!可愛い果穂がてんこ盛りなので通販や夏コミで是非買ってください!オススメ!
あと私の本を買ってくれた方々もありがとうございました。実はもう在庫がありません。あんま告知してなかったから、こんなに手に取ってもらえたのは嬉しい誤算でした。ありがサンキュー。
とにかく!スペースに遊びにきてくれた全ての方に感謝!みんなラブです!
撤収&打ち上げ

ロイヤルホストで打ち上げ。しゃむちゃんロイホ大好き。リョウガさんとあまり話したことはなかったのですが、創作の同志と話すのは楽しいですね…。最近、なかなか自分の中でイラストの時間作れないな…と思っていたので、良い刺激をもらえました。リョウガさんともまた何かやりたいという話もしてきたので、お楽しみに…!
最後に
まず、誘ってくれたリョウガさんありがとうございました!誰かとつくるスペースっていろんなことができるんだ!と気づく良い機会になりました。次はもっと面白いことしたいですね。創作ってやっぱ楽しい。
また、人との創作という話でいうと、今回、リョウガさんのスペースとは別に”郁田はるきふわふわ合同”にもイラストで参加させていただきました。総勢76名で郁田はるきちゃんの作品を作るというかなり気合の入った企画。
郁田はるきふわふわ合同@SSF07【オ-19】(@ikuharu_fluffy)さん / X
discordで進捗のやりとりをするんですが、準備~当日までお祭り感があってみていてとても楽しかったです。
出来上がったものを当日、確認しましたが、装丁もボリュームもとんでもない代物が爆誕していて感動。
主催の紫緑さんをはじめとして皆の愛が詰まった本になってますので、通販とかあればぜひ…。参加された皆様は本当にお疲れさまでした…!
参加してるふわふわ合同、実物鈍器で笑ってます(すごいボリューム) pic.twitter.com/ndW7pq21xu
— しゃむ (@b__tg___yn_yako) June 23, 2024
今回参加して、お手伝いではなく、参加者としてなにかやりたいと思いましたので、おそらくSSF08は参加している予定です(???)
その際は皆様、会場でお会いいたしましょう!では!