見出し画像

「香港におけるライセンス問題」香港ビットコイン協会 共同創設者のレオ・ウィーズ氏

レオ・ウィーズ氏(Leo Weese)は香港Bitcoin協会の共同創設者であり、香港の暗号通貨コミュニティにおいて長く活動してきました。2011年にBitcoinの仕組みに魅了され、現在は情報セキュリティ業界で働く傍らBitcoinのイベントを運営されています。今回のインタビューでは、香港の暗号通貨の現状についてお話を伺いました。是非、ご覧ください。

インタビュー日 : 2020年8月31日

香港Bitcoin協会のはじまり 

私は、9年前に統計学を勉強するために香港に移住しました。Bitcoinの存在を初めて知ったのもこの頃です。私はBitcoinを持っていませんでしたし、ウォレットも持っていませんでした。何とかBitcoinを手に入れようとしましたが、当時の私には技術的な能力を持っておらず、2回ほど挑戦しましたが、失敗してしまいました。

香港に引っ越す前に住んでいたオーストリアのウィーンでも調べようとしましたが手に入れることはできませんでした。それでもなんだか楽しそうで、もっと話したくなるものでした。

香港留学中に、同じように暗号通貨に興味を持っている人たちに出会いました。Bitcoinについて話し合える人たちと出会うことは、難しいことではありましたが、とても価値のあることだと感じていました。

2012年の夏に香港で初めてのBitcoinのミートアップを企画した人がいました。私自身もミートアップを始めようと思っていましたが、別のチームも同じことを考えていて、先に開催していました。

当時は香港にいなかったため最初のBitcoinのミートアップには参加できませんでした。しかし、彼らに連絡を取り、「今回参加できなかったのは非常に残念だから次のイベントはいつなのか知りたい」と伝え、そして自分が第2回のBitcoin協会のミートアップを主催することになりました。前の主催者はすでに他のことを始めていて、もうイベントを続ける気はないと言っていました。

私は2012年にBitcoin協会のミートアップを引き継ぎました。2013年のバブル期には、価格爆発が起こりコミュニティが急成長しました。ここで初めてBitcoinが世界的なものとなり、かなりの波を巻き起こしました。

香港のコミュニティも、この新しい業界の成長によって、大きく変化しました。2012年~13年まで遡ってみてみると、今日までどのように発展してきたかを知ることができます。

香港の暗号通貨コミュニティの多くの人は、Bitcoinがもっと成長すると期待していたため非常に失望しました。彼らは、Bitcoinが世界を席巻することを期待していましたが、Bitcoinはその期待には応えられませんでした。

しかしながら、暗号通貨業界が確立し、今日の香港の金融界の中心的な存在になっているという事実は、大きな成果だと思います。この業界で成功した企業や個人のサクセスストーリーはたくさんあります。

記事の全文はこちらから無料でお読みいただけます。

レオ・ウィーズ氏(全文インタビュー記事)
香港Bitcoin協会のはじまり 
法律を守るだけでは扱えない暗号通貨
香港という場所の利点
香港での言葉の壁
暗号通貨の夢と現実
香港の曖昧な法規制
香港におけるライセンス問題
他国のライセンスを取得する香港企業
暗号通貨界隈におけるやりがい
香港Bitcoin協会のトップを辞めた理由
Bitcoinだけでお金を稼ぐ難しさ
課題点は世界共通
香港の通貨問題

いいなと思ったら応援しよう!