![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103737378/rectangle_large_type_2_d1ccd7ddb3c0577df4ac0a0b1e2ef7a5.png?width=1200)
集客に置いて最も重要なページとそのメンテについて
こんにちは、鈴木貴之です。
今回は、『販売記事』について、適時更新していくことが大切だという話をしたいと思います。
販売記事とは?
そもそも、販売記事とは何かというと、いわゆるランディングページのことです(厳密に言うと違うのですが・・・)。
自分の商品・サービスについて、しっかりと伝える記事を書くことで、それを読むことで自分の商品・サービスを売れていくわけです。また、それについてしっかり読者が理解できるような記事を作ることが大切です。
多くの場合、インターネット上で集客できない理由は、あなたが売っている商品・サービスがわかりにくいというのが理由です。
ですので、しっかりと理解してもらうというのが大事なんです。
理解してもらえないと、あなたの商品が高額であればあるほど販売は非常に難しくなるでしょう。読者にあなたの商品について可能な限り理解してもらう為、しっかりと説明するページが必要になるわけです。
私はそれを販売記事と呼んでいます。
基本的には、集めることができる全てのアクセスを全て販売記事に流す。そういう流れを作ることで、集客できるようになっていきます。
特に、地域の人を集客していきたいという業種の方にとっては、これは非常に大事な考え方になります。
集客できない人が良くなってしまうことは、ちょこっと記事を書いて、「もし気になったら連絡ください」みたいな書き方がをしてしまうこと。
そういうのはいくら書いても集客できません。
あと、SNSにいくら頑張っても集客できないという時は、この記事がないことが多いですSNSみたいに流れてくる情報を短い文章で説明するだけでは、売れないわけですね。
自分のことを考えてみて欲しいんですけども、特に高額商品になればなるほど、欲しいと思った上で、理解しないと買えません。
何十万円もするとかですね、または1回1万円とかでも継続的に支払いが必要になる、そういったタイプの事業であれば、必ずしっかりとした説明が必要になります。でも、ないから集客できないというわけですね。
販売記事は一度書いたら終わりじゃない
重要なことは、一度販売記事を作ったら、定期的に見直しを行うことです。
理由①自分が成長するから
例えば、ある時点でしっかりと販売記事を作り、集客に成功したとします。しかし、その後も2年や3年経った時には、再度販売記事を見直す必要があるかもしれません。
なぜなら、その販売記事の内容が古くなっている可能性があるからです。実際、2年や3年経つと、その中で商品やサービスを提供し続けてきた経験からあなたやあなたの事業は成長しているでしょう。
そうした場合、数年前の販売記事は、成長した結果が反映されていない販売記事になってしまっていることがあるのです。
理由②顧客ターゲット層にズレが出るから
また、最初に想定していたことと実際にお客さんが求めていることが異なる場合もあります。
例えば、お客さんが商品やサービスを買う理由は、最初に想定していたものとは違う場合があるかもしれません。
そのような場合には、2年や3年の成長に合わせて販売記事を見直し、より的確にお客さんの求めるものを反映させることが大切です。
理由③今の現状と合わせることで継続率が上がる
そして、今の内容に合わせていることで誤解がないことも重要です。
記事を読んできた人が、なんか違うなと感じる可能性が少ないほど、継続率は高くなるでしょう。
ですので、2年や3年経ったら、販売記事を見直すことをお勧めします。同じ内容のままではなく、定期的に見直しを行うことが必要です。
結果の出ている販売記事は大切にする
もちろん、結果が出ている販売記事がある場合には、それは大事にすべきです。変更すると、一時的に集客数が減少する可能性もあるからです。しかし、常に改善していくことが大切であるということも忘れてはなりません。
最近、ある数学専門塾の先生から問い合わせがあり、「販売記事の内容を更新したい」という要望がありました。こういった取り組みは素晴らしいと思います。
販売記事は一度作成したら、一定のメンテナンスを行うことで、何もしなくても月に一度程度の集客が可能になります。
ただし、何年か経過した場合は、今回お話したような理由から販売記事の見直しをすることをおススメします。また、Webマーケティング全体を見直すことも大切です。
車に例えると、定期的なメンテナンスを行わないと、いずれ大きな事故につながる可能性があるように、販売記事やマーケティングについても、定期的なメンテナンスが必要です。
以上のことを念頭に置きながら、販売機やマーケティングのメンテナンスを行っていきましょう。それでは、また次回。
販売記事についてもっと学びたい方はこちらの動画講座がおススメ:
毎週月曜日の朝に「すぐに使え、効果が高い集客と事業発展のアイデア」をニュースレターでお届けしています。
月曜日にそれを知り、計画を立て、1週間で実施する。
これを繰り返すと1年で52個新しいアイデアを得て、実践することができます。それだけで1年後にはあなたの事業は大きな発展を遂げているでしょう。
購読は無料。今すぐ下記のリンクをクリックしてご登録ください!!
アイデアを実践したい人の為のコミュニティー
ニュースレターバックナンバー(バックナンバーは有料でのみ公開中)