クラフト番長の推しの一品:デコデコLEDライト
こんにちは。クラフト番長です。
朝晩はすっかり涼しくなり、鳴く虫たちの大合唱で秋を感じる今日この頃。
秋の夜長にピッタリの灯りの工作は、子どもたちにも人気の題材ですね。
熱くならないから紙工作にも使え、すっかり灯りの工作に欠かせないものとなったLEDライトですが、白色のみ、または7色に勝手に点滅するものがほとんど。
ところが…3種類の点灯モードがある、ハイスペックなLEDライトが存在するのです!!それが、今回のクラフト番長推しの一品、デコデコLEDライト。
点灯モードを変えられるため、色々な題材に合わせて使えるので人気が高いライトをちょっと丁寧にご紹介します。
デコデコLEDライトのここがスキ…♡
絶壁ならぬ…平らな頭
デコデコLEDライトはトップが平らなため、色々な作品を載せることができます。ペットボトル、粘土作品、集光スクラッチ、などなどさまざまな作品に使える、頼れるライト、それがデコデコLEDライトです。
ハイスペックな3種の点灯モード
デコデコLEDライトがハイスペックなのは、3種類の点灯モードと冒頭でお伝えしましたが、どんなモードかといいますと…
モード1
MODEボタン長押しで点灯開始、オーロラがゆらめくようにゆっくりと徐々に色合いが変わっていく
モード2
MODEボタン長押し後、MODEボタンを1回押すと1秒ごとに、パッパッと色が切り替わる
モード3
MODEボタン長押し後、MODEボタンを2回押すと白色から選択し、好きな色で固定し点灯できる
って言われても良く分からない…と思うので、デコデコLEDライトの動画で点滅の違いを確認できますので、ぜひ動画をご覧ください!
なにげにうれしい、背面フック穴
さ ら に!
デコデコLEDライトは背面にフック穴付きのため、壁掛け作品も作れちゃうんです。耐荷重約500gの粘着フック付きなので、展示にも便利~♪
あ、でもこの展示用フックシール、粘着力強めなので壁紙には注意してくださいね…わが家の壁紙、フックシール剥がす際にもっていかれました。
デコデコLEDライトと相性の良い教材はコレだ!
幅広作品作りに大活躍のライト、デコデコLEDライトと特に相性の良い商品ベスト3をご紹介!
①集光スクラッチキット
ニードルで彫ったり、ホワイトペンで描いたりすることで空間に図案が浮かび上がるように光るライトが作れます。
②切り絵のランプシェード
紙製のピラミッド型のランプシェードは、マジックテープが付属されているので壁掛け展示にもちろんOK!なのですが、以外にも卓上展示にもマジックテープが便利なんです。ちょっと触れて灯りがずれたりっていうちょっとしたストレスがありません。
③らくらくコラージュボックス+透明スクラッチシール
組み立てるだけで透明カバー付きのボックスになる、らくらくコラージュボックスと削ると透明部分が見える透明スクラッチシールを組み合わせたライトは、ボックスの中に展示用フックを貼ってデコデコLEDライトを設置しています。
デコデコLEDライトを試してみたい!
くるっと丸めたお絵かきした紙をデコデコLEDにかぶせるだけでも立派なランプに変身。デコデコLEDライトは拡散型なので明るくキレイに照らしてくれます。
2023年5月追記
デコデコLEDのモードを使って、光の三原色混色実験ができます。
聖学院高等学校のSTEAM教育の授業で実践していただきました!
詳しい記事はこちらから!
灯りの工作に、デコデコLEDライトを使ってみようかな…という方はオンラインでご購入できますのでぜひオンラインショップをご活用ください。
↓↓お買いモノはこちらから↓↓
法人向けECサイト
画材・ものづくりのARTLOCO(アートロコ)
Amazon
画材・ものづくりのARTLOCO(アートロコ)
楽天市場
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?