マガジンのカバー画像

紹介記事

14
B-SOKUのことやデザイナーとしての心構えを紹介している記事の一覧です。
運営しているクリエイター

記事一覧

「イマイチなバナー」はもう卒業!? 現役ディレクターによる、バナーデザイン添削事…

こんにちは! B-SOKU広報チームです。 今回の記事は、以前好評だった「現役ディレクターによる…

スマホファースト時代の動画広告!成果を最大化する4つの秘訣とは?

こんにちは! B-SOKU広報チームです。 今回は動画広告でしばしば発生する悩み 「スマホに特化…

正しい「字コンテ」で動画広告の効果を最大化!B-SOKU流の秘訣を大公開!

こんにちは! B-SOKU広報チームです。 いきなりですが、皆さん「字コンテ」作っていますか? …

CTRアップ↑バナー効果を上げるプチテクを公開

こんにちは! B-SOKU広報チームです。 今回の記事では、「バナー広告のCTRをアップさせるため…

バナー改善に効果的な「数字」がもたらすインパクトとは?

こんにちは! B-SOKU広報チームです。 バナー広告を作成するとき、デザインやキャッチコピー…

今さら聞けない!90秒でわかる!広告バナーの作り方の基本をおさらい

こんにちは! B-SOKU広報チームです。   多くの方がご存じのように、広告バナーはユーザーの…

勝ちバナーを見つける近道!? 効果的な派生バナー作成のステップとは!

こんにちは! B-SOKU広報チームです! バナーを作成して配信する際、「このバナー、効果がずっと続くのだろうか?」と悩んだことはありませんか? 配信開始からしばらく経つと、CTR(クリック率)が低下し、パフォーマンスが悪化することはよくある問題です。そんなとき、どのように対処すべきか、迷う方も多いのではないでしょうか。 多くの場合、「派生クリエイティブ」を作成する方法が取られますが、その際、どこを優先して、どのように変更するべきか悩むこともあります。コピーが先か、デザイ

【現場のプロが教える!】成果を出すための動画広告制作フローと成功の秘訣

こんにちは! B-SOKU広報チームです。 これから動画広告を作らないといけなくなった方、どう…

【思わずクリックしちゃう!?】SNSの面白バナー集めてみました!

こんにちは! B-SOKU広報チームです。 日々トレンドが変わり、摩耗が早いと言われているSNS広…

【動画広告】これでもう迷わない! 動画広告クリエイティブPDCA大全

皆さんこんにちは! B-SOKU広報チームです。 さて、タイトルにもある通り今回は、 「動画広…

「イマイチなバナー」はもう卒業!? 現役ディレクターによる、バナーデザイン添削事…

こんにちは! B-SOKU広報チームです。 日頃バナー広告に向き合っているWeb広告担当者/デザイ…

社内リソースを最大限に活用!インハウス化で実現するクリエイティブ制作のメリット・…

こんにちは! B-SOKU広報チームです! この記事をご覧になっている方の中には、「インハウス…

【メンバー紹介】B-SOKUを支える全メンバーを紹介!

こんにちは。B-SOKU広報担当です! 以前、B-SOKUの組織についてご紹介しましたが、 今回は B-S…

情熱と効果をクリエイティブに。B-SOKUは、公式noteを始めます。

みなさま、はじめまして! B-SOKU広報チームです! B-SOKUは、「クリエイティブで広告効果を高める」ことを使命とする、アドクリエイティブ制作専門部隊です。デジタルマーケティングエージェンシー「株式会社メディックス(https://www.medix-inc.co.jp/)」に所属する組織として、2017年に創設されました。 そのB-SOKUが、この度、情報発信の場所として「公式note」を開設しました。 B-SOKUとは?B-SOKUは、前述のように、「クリエイテ