
ワンダーフェスティバル2024[冬]:物量と人の多さに圧倒された
ワンダーフェスティバル2024[冬]を見学してみました。2023[夏]に初めて見学して以来、約10年ぶり2回目です。



会場はブースの数も多く、見学者もたくさんいて、おじさんには目がくらくらするほど圧倒されてしまう状況でした。
いろいろ見た中で、怪獣タレヌー(ゴズワークス)、はろうぃん(ロカクローム)、猫その25(森口修)などが好きでした。



その他、私世代の古いアニメ、漫画キャラクターなどもありました。

(子供の頃たまご怪獣のプラモデルを集めていたなー)




(原始少年リュウ、番長惑星も合わせて作ってもらいたい)

(週刊鉄腕アトムを作ろうに似てる気がしました)
新しいアニメでわかるのはフリーレンくらいかな。

特撮映画・テレビ関係ではゴジラやウルトラQなどが多かったように思いますが、その他もたくさんありました。


(映画やドラマではフランス製のケルマディック号というのも出てましたね。)

自衛隊による実機などの展示もありました。

主にガレージキットに興味があったのですが、いろいろなブースが混在していて、判別がなかなか難しかったです。ガレージキット、完成品フィギュア、一点ものなど、ある程度ゾーン分けされているとうれしかったです。
一通り見学して、何かお安めのガレージキットを買って帰りたかったのですが、物量と人の量に圧倒されて疲れ切ってしまい、結局、海洋堂のカプセルトイを1つだけ買って帰ってきました。


ユーモラスでかわいい