![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143676271/rectangle_large_type_2_e71742b12a0a40c4b5cc0555bdb46e8d.png?width=1200)
いぶくろ聖志 講習会【東京】
記事の中で公開していましたが見つけにくそうなので単独でも記事にします''o(゚д゚o)
石川県のコンサートに参加したい方もこちらに参加して頂ければ参加資格を取れるようにしています٩( ᐛ )و
もちろん、石川でのコンサートに参加しない方も受講可能です|ω'*)
![](https://assets.st-note.com/img/1718072645033-9KTv0oDqCT.png?width=1200)
今回は手始めに、「箏のいろは」から抜粋、「うさぎ」、「土人形」(沢井忠夫作曲)を課題としてみようと思います|ω'*)
ふたコマ、さんコマ、と申込をしたい場合は、ふたコマ目以降は追加が10,000円になります。
ひとコマ15,000円
ふたコマ25,000円
さんコマ35,000円
土日の参加が難しい。東京が近くない、という方もオンライン講習も再開しようと思っています''o(゚д゚o)
こちらも、値段を揃えて15,000円を一コマとしますっ!
オンライン講習の日程は少々お待ちください。。。|ω・`*)
ここから先は
53字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168118497/profile_5a5d4a88e68665c3b5a41f437d63d873.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンでは頂いたコメントに返信を返しています。
この場所でもリアルのイベントでも皆さまと楽しいをたくさん共有していけるような機会を作っていきます。
日本の、地元の素敵なところを教えてくれたら嬉しいです。
箏演奏者 いぶくろ聖志の「日本を楽しむ」(毎週水曜更新)
¥1,000 / 月
初月無料
4年以上続けてきた定期購読マガジンをリニューアル。 日本に生まれたなら日本をもっと楽しみたいっ! 日本全国、様々な場所へと旅をして箏を演…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?