見出し画像

2025年1月の講習会の日程っ''o(゚д゚o)と「天徳の珠」の資料公開


来てくれてる人には告知しているものの。。。

急な告知になってしまいました。。。
すいません。。。2月に発売予定の自分のソロのCDの準備でこちらが遅れてしまいました。。。(PД`q。) 

リアルの講習会が1月12日(日)
オンライン講習が1月16日(木)
です''o(゚д゚o)

なんか、教えたいことも多くて講習会の日程増やしたいところなんだけど、、、なかなか月一回から増えないですね。。。
もしかしたら、今年は少し講習会を増やす月を作るかもしれません|д・) 
曲目のバリエーションが一日だけだと、どうしても増やしにくいので(o´ω`o)~*

リアル講習会の方は時間が変わっているので注意してください。
そして、知らない曲名が増えていると思いますが、、、
こちらは石川県のために作曲していた曲で組曲の一曲目が完成したのでそちらの練習です''o(゚д゚o)

「日本を楽しむ」読者の方には試聴用音源と譜面の公開をしているので下からチェックしてください''o(゚д゚o)
1箏と3箏が難しいです。


ここから先は

129字 / 2ファイル
このマガジンでは頂いたコメントに返信を返しています。 この場所でもリアルのイベントでも皆さまと楽しいをたくさん共有していけるような機会を作っていきます。 日本の、地元の素敵なところを教えてくれたら嬉しいです。

4年以上続けてきた定期購読マガジンをリニューアル。 日本に生まれたなら日本をもっと楽しみたいっ! 日本全国、様々な場所へと旅をして箏を演…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?