見出し画像

B-side Talk 聴いてる?

アーティストやクリエイターを心と体の両面からサポートするため、ソニーミュージックが立ち上げたプロジェクト「B-side」、事務局のSSです。「B-side」が配信するポッドキャスト番組「B-side Talk ~心の健康ケアしてる?」を広く深く知っていただきたく始めたnote、三回目になりました!
 
番組の今回のゲストは、ニッポン放送のアナウンサー吉田尚記さんです。アナウンサーになるような人は、人前で話すのが得意な人に違いないと私は思い込んでいましたが、吉田さんはご自分のことを“目立ちたがりのオタク”だっただけで、喋るのは決して得意ではなかったと仰います。ほんとかな~とにわかには信じがたかったのですが、コミュニケーションはお稽古事と同じで、練習すれば誰でも上達すると断言。まずはコミュニケーションの心構えみたいなところを、アイドルおたくの片鱗も見せつつ“よっぴー節”全開で語っていただきます。
 
でも、コミュニケーションって難しいですよね。。新社会人の心の不調の原因トップ3は 1. 慣れない環境 2. 人間関係 3. 労働時間 だそうですが、2はまさにコミュニケーションの取り方にも関わってくる問題で、これは様々な世代に共通する悩みではないでしょうか。私もコミュニケーションが苦手です。特に話すのが。話し言葉でやりとりが正しく出来る自信が無いのです。許されるのなら、一日中黙ったままで過ごしたい。全てのやりとりはメールかチャットで済ます、みたいな。もちろん、話しかけられたら明るく返事したりしますので、本当に一言も発しない日はなかなかない訳ですが。。 ゲスト吉田さんのお話しは、コミュニケーションに対する苦手意識を和らげる上で、とてもためになりました。
 
それではまた!

いいなと思ったら応援しよう!