見出し画像

使う力も育てよう

社会人になり、毎月給料をもらえるようになると節約してどうにか手元に残そうと思う人。

この資金をさらに増やそうと考える人。

給料は貯めることなく、全てほしいものに使い切る人。

お金の使い方は人それぞれです。

先日インスタにこんな投稿をしました。

画像1

ケチな学園長もお金をかけるところは迷わずお金を払います。

お金を使うことで充実感が増し、次の行動を起こしやすくなったり生産性が上がったりするので、お金を使う力というのもとても大切です。

おすすめの使い方としては

・食費

・書籍

・ガジェット

・株式

・生活の質を上げるもの

これらにはお金をかけるべきですね。

食費

食費に関しては節約することで気持ちがすさんでいきます。

身体を健康に保つためにも食事は大事。

実際毎回食費を抑えようと頑張っても、そこまで大きな節約効果はありません。

食費で抑えるより、固定費を見直すほうがはるかに効果が大きく、一度見直せば済むので頑張って節約しなくても手元にお金が残ります。

食材にこだわることも大切になってくるので、体に害を与えるような食材は極力避けるのがいいですね。

例えば炭水化物や糖質の多いもの。

コンビニの菓子パンやサンドイッチ、おにぎり・麺類。

上げたらきりが無いです。

成長期でエネルギーが必要な若者はまだいいですが、30代後半の方は気をつけないと後悔しますよ。(学園長も気をつけます)

書籍

書籍はほんとにコスパがいい。

著者の経験したことや、失敗談、そこから学んだことの片鱗をたった1000円程度で見ることができるなんて素敵ですね。

書籍に書いてあるようなことを自分で経験しようと思ったら、その分の時間とお金がかかります。

他人が使った時間と経験を1冊にギュッとまとめてくれている。

それだけ書籍は価値のあるものです。

中にはさらっと目を通して読まなくなるようなハズレもあります。

そんな時にKindle Unlimitedに加入しているとハズレを引いてもショックが少ないです。

毎月980円で読み放題ですからね。

お得すぎる。

ガジェット

ガジェットは進化のスピードが速い。

どんどん機能がアップデートされて便利になっていきます。

最新アイテムを取り入れることで時間が生まれ、副業に当てる時間が増え可処分所得が増えるなどのメリットがありますね。

そしてガジェットはリセールバリューが高めなのが多いので、最新のものに買い替える時に今まで使っていたものを売って資金にすることができます。

結果新機種が出るたびに買い替えることで、最新のものを安く使えるということです。

モノを買うときはリセールバリューを気にするのも大事です。

株式

株式は資産です。

株式を買い続けることで配当金を得ることができるので積極的に買い足しています。

配当金こそ最高の不労所得ですからね。

まさに寝てても入ってくるお金。

もちろん銘柄選びにミスると損失を出してしまうので、銘柄選定には多少時間を使う必要がありますが。

一番楽なのはインデクスファンドに毎月積み立てですね。

学園長は楽天証券で楽天全米株式インデックスファンドとSBI証券でeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に毎月積み立てています。

どちらも米国株式ですね。

今のところ米国の成長性に疑いは無いという点と、信託報酬の安さなどを考えてこの2つにしています。

その他個別銘柄からはキャッシュで配当金が入ってきている状態なので、そっちの方が年に数回楽しみがあるのでやってて楽しい。

インデックス投資は本当にほったらかしなので。

生活の質を上げるもの

最後は生活の質を上げるものですね。

具体的には食洗器やドラム式洗濯機、ロボット掃除機などです。

これらを導入することで、今まで自分でやっていたことを代わりにやってくれるので自由時間ができます。

オートマチックって素敵。

こういった家電は初期投資にお金がかかりますが、その分導入して時間を作ってくれれば十分回収できます。

主婦(夫)の方の時給は高いですから、毎日の家事に時間を使っている主婦(夫)の方!

導入する価値は大いにありますよ。

使う力を存分に活かし、稼ぐ力をさらに成長させていきましょう。

ではまた。

Twitter
https://twitter.com/bs_gakuen
Instagram
https://www.instagram.com/bs_director.inc/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?